2012/02/02

ハワイ島に無事戻りました:日本でお世話になったみなさまに感謝!

MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」2月1日
【4号機倒壊で放出する放射性物質の量】 最大の場合10倍を超えるby小出裕章(京都大学)
http://hiroakikoide.wordpress.com/

地震予知と地震雲について、宇田進一さんの興味深い報告がありますので、こちらもご覧下さい(備えを)。
http://www.interq.or.jp/japan/jishinlb/
ーーーーー
1月31日の鴨川の我が家は、朝起きると温度計がマイナス4℃で、びっくりしました。北海道よりもずっと鴨川の山の中の我が家の方が寒いのです。まあ、築200年の古民家だから仕方ないですが、冬の山の暮らしは大変です。

今、鴨川のハーモニクス・ライフセンターでは若いカップルともう一人の若者がコーハウジング(共同生活)をしています。もう1カップルぐらい暮らせるかもしれないので、興味のある方は私にメールでご連絡下さい。自給自足やシンプルライフを目指し、それが楽しめる人限定です。

こちらハワイ島のハーモニクスライフ・ハワイで田植えをしたことを以前書きましたが、残念ながら分けつせずに、そのまま背丈だけ伸びている状態です。これではお米は収穫できないので、また最初からやり直しです。たぶん、種籾が合わない(ハワイ島は暖かすぎ?)ので、今回は沖縄の種籾を友人から譲り受け、さっそく浸水しました。早ければ1週間ぐらいで種まきが、来月には田植えができるでしょう。いろいろ試行錯誤してみます。

本当は、水が流れているタロイモ畑を借りられたら最高です。そこで田植えができたら、言うことありません。

当面、我が家はバナナやパイナップルなど、ここの気候にあったものを育てます。家の垣根は全部ハイビスカスなのですが、これはお茶にしかならないので、何本か残して、全部バナナとパパイヤとココナッツにしてしまう予定です。まあ、ここは農地ではなくて町中の住宅街なので、あまりやり過ぎないようにご近所との景観のバランスにも配慮する必要があります。

今回、全国各地でNVCを取り入れた共感のコミュニケーションのワークショップをやりましたが、なんだかスゴかったです。参加者のみなさんのおかげで、私の学びも深まり、つながりや希望のニーズが満たされました。これまでやってきた様々な平和活動(主に情報を伝える、ということ)より、もっと深いところで手応えを感じています。

次回帰国できるタイミングで、またやりたいなあ、と思うと、昨夜戻ったばかりなのにもう日本が恋しいです。

食べ物はやっぱり日本が一番美味しいし、何と言っても寒いときの温泉は最高です。今回は予定がびっしりだったけれど、それでも長野と北海道では温泉に浸かりましたよ!我が家も、とっても寒かったですが、お風呂(薪でわかしています)に入ればぐっすり眠れます。

放射能汚染がどこまで広がるのか(実質的に、ほとんどの放射性物質は偏西風と海流で、ハワイを含む風下諸国にきています)、内部被曝の影響がどのように出るのか、まだ未知数ですが、今回教えてもらった免疫を高める「モリンガ」や、日本古来の発酵食品(三五八などの塩麹)を日々の生活に取り入れて、放射性物質が体に入っても排出できる体を目指そうと思います。


*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

3 件のコメント:

フクヤン さんのコメント...

ゆみさん、お疲れ様でした。
 それにしてもゆみさんは八面六臂の大活躍ですね。
 休息も大切にしてください。

雅美 さんのコメント...

ゆみさん、お誕生日おめでとうございます!
\(^o^)/ハワイ島では大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
心より御礼を申し上げます。
ゆみさんがときめく(素敵な言葉ですね!)
ことをして、
たくさんの人達と繋がっていく活動=生きかたを、
素晴らしいと思います。
いつも、ゆみさんを応援しています。
ゆみさんのお幸せをお祈りしています。
雅美

Yumi Kikuchi さんのコメント...

フクヤン、雅美さん、コメントありがとう。いや〜、今度の誕生日(ハワイ島では明日)で私ももう半世紀も生きている!!人生の折り返しかな、っていうか311以降はもういつ召されるかわからない、と思って、一日一日を「ときめく」ことに没頭して生きていきま〜す。

今度、どこでお会いできるかしらね?