2014/10/23

第11回東京平和映画祭、まもなく開催!

私はまもなく東京平和映画祭に参加するために帰国します。映画祭の2日後の11月3日の良いお産の日は、映画祭で第1回目から仲間の堀内良樹さん(著書『病気が健康をつくる』を出版)と『フォークス・オーバー・ナイブズ』の上映会とトーク&ミニワークもやります。こちらは元々、映画祭で上映候補になっていた作品でしたが惜しくも上映に至らず、有志で企画しました。

さて、今年の映画祭は11月1日開催でなんと第11回目。10年も続いたらすごいなあ、と思って始めたけれど、11年目に突入です。

平和を目指しているのに、日本政府は集団的自衛権を容認してしまうし、川内原発も再稼働するというし、TPPで食や医療の安全も土台から崩れそうだし、まだまだ私たちの映画祭の役割は終わっていません。

平和が好き(映画も好き)、より持続可能な社会を創りたい、という方、お集り下さい。

上映作品、プログラム詳細はこちら:


●タイムテーブル

 10:00 開演 〜 A2-B-C
 11:15 休憩 10分
 11:25 レーン・宮沢事件(解説あり)
 12:25 ランチタイム 70分
 13:35 海にすわる(舞台挨拶あり)
 14:25 講演 三上智恵氏
 15:15 休憩 15分
 15:30 日本はイラクで戦争をした
 16:10 ファルージャ(舞台挨拶あり)
 17:50 講演 高遠菜穂子氏
 18:40 休憩 15分
 18:55 食の選択
 20:10 終演

申し込みはこちら:

当日ボランティア(前日の説明会と当日1日参加できる方が希望です)も募集していますので、メールでご連絡下さい。
info@peacefilm.net

個人的には、三上さんと高遠さんがどんなお話をされるかが楽しみです。


2014/10/19

江本勝さんの旅立ち:生と死についての彼の言葉 "Life is LOVE which is a gift from God and parents, and DEATH is gratitude for going to a new dimension".

私にとって大切な人の訃報が続きます。先週の木曜日は金城睦さん、そして今週の木曜日が江本勝さん。人生の先輩であり、より良い地球を創る仲間であったお二人が次のステージに旅立ちました。もうお会いできないことが、さみしいです。

ハワイ島は今トロピカルストームの中にあり、雨が降っています。江本勝さんのご逝去にハワイの空も泣いているのかもしれません。

私と玄さんは、昨年、一昨年と2回に渡りハワイ島のヒロとコナで江本勝さんの講演会を主催させていただきました。私のブログを検索すると、江本さんのことや彼のお仕事(水からの伝言など)に関することが数多く書かれています。
http://kikuchiyumi.blogspot.com/search?q=江本勝

江本勝さんが2013年3月11日はキングカメハメハホテルの桟橋(ピア)でクムフラ・ケアラチンと一緒に行った「海への祈り〜愛と感謝を送る〜のセレモニー」は忘れることができません。太平洋はハワイの人々の愛と感謝を受け取ってくれたでしょうか。

江本さんの発見は人類を少し進化させたと思います。
ありがとうございました。

もう冗談を言ったり、お話ししたりはできないことがさみしいです。これからも愛と感謝を水に(そして体や食べ物は大半が水でできているので、体や食べ物にも)送り続けることで、生前のご恩に報いたいです。

水に愛を感謝を送ることをは、誰もができる健康法であると同時に、環境を守り、精神性を高める方法だと私は思います。

この地球という星がこんなに美しく豊かなのは水のおかげがですから。

江本さんがハワイ島に来ると、コナの一番の繁華街のアリイドライブからちょっと入ったところにある寿司「しおの」に必ず出かけました。彼は決まって「サーモンスキンロール」を頼むのですが、彼の影響で私も好きになりました。今回お別れをしに日本まで行くことができないので、告別式の日には「しおの」に行って、サーモンスキンロールを食べて、江本さんを偲ぼうと思います。
江本勝さんのお通夜は1020日(月)19時から、告別式は1021日(火)11時から、
@浦安市斎場 http://www.urayasushi-saijou.info/ です。

お知り合いの方も、そうでない方もどうぞ、とありました。
『水からの伝言』にご縁の方はどうぞお別れに行って下さい。
より江本さんのお子様たちからのメッセージを転載します。

ーーーーーーーーー

皆様 (English Message is at the bottom)

今朝050分、父、江本勝は安らかに永眠いたしました。71歳でした。
母に看取られて、静かに逝きました。

上海で倒れて以来、世界中の皆様からたくさんの祈りのメッセージをいただきました。
病床の父にそのメッセージを読み上げてあげると本当にうれしそうにしていました。
父は皆様の愛で生かされていたと思います。

私達にとってはかわいらしいお茶目な父でしたが、世界中の皆様からも愛されて、本当に幸せな人生だったと思います。父は亡くなってしまいましたが、父がライフワークとしていた「愛と感謝」の力をこれからも広めていくために、家族、そしてIHMスタッフ一同がんばって参ります。どうか皆様のお力をお貸しください。

父の最後の言葉は「ありがとう」でした。

世界中の皆様に愛と感謝を込めて。

江本勝 子供一同

お通夜は1020日(月)19時から、告別式は1021日(火)11時から、浦安市斎場http://www.urayasushi-saijou.info/ で執り行われます。父と直接面識のある方、ない方も、お時間のご都合がよろしければぜひ、お立ち寄りください。父はフェイスブックの皆様と交流するのが大好きでした。できるだけたくさんの方々とお別れをさせていただきたいと思っております。

Dear Facebook friends of Masaru,

Early this morning, Masaru has passed away. His wife was with him.

Since he became ill in Shanghai, he has received so much love and gratitude from his dear friends of all over the world. He was very encouraged and happy to receive your kind messages with love.

His last word was "Arigato". ("Thank you" in Japanese) We believe his last word was to you, everybody. He was so grateful for you and thanked you all so very much.

He used to say, "Life is LOVE which is a gift from God and parents, and DEATH is gratitude for going to a new dimension". So now he is in another dimension and continues to look over us warmly with love and gratitude.

We are going to carry on his mission of spreading the power of "love and gratitude".

We thank you very much for offering prayers for Dr. Emoto, and please send your love, light, and gratitude to him once again.

With much love and gratitude,

IHM Staff

2014/10/12

金城睦さん、ありがとうございました 

沖縄の友人で、平和活動の大先輩であり同志でもあった金城睦さんが10月9日に亡くなりました。77歳でした。告別式は明日(10月13日)です。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=86145&f=t

奥さんの久美子さんとは同性代なので、私たち夫婦や子どもたちも含めて、家族ぐるみで仲良くさせていただいていました。喉頭癌を患い晩年は会話ができなくなっていたので、おしゃべりが大好きな睦さんにとってはとても辛かっただろうと思います。

今は肉体の痛みから解放されて、自由に空を羽ばたいているでしょうか。

私が睦さんから最初に教わったのが「いちゃりばちょーでー」という沖縄の言葉でした。「一度会えばみな兄弟のようなもの」と教わりましたが、金城睦さんは本当にいろいろな人を分け隔てなく自宅に招き、人と人をつなげていました。人が出会うこと、そして仲良くなることが「平和」の基本であり、睦さんの平和創造の実践だったのでしょう。

ご自宅のマンションがある2階には「いちゃりばちょーでーセンター」があり、そこでは久美子さんが歌のレッスンをしたり、平和活動の仲間がイベントや、食事&飲み会をしたりしました。私たちも何度も足を運び、お料理をさせていただき、いろんな方と泡盛やビールも飲みました。

子どもたちが小さい頃は冬場は学校を休ませて、沖縄で冬を過ごした時期もありました。そのときも金城夫妻にお世話になり、マンションの1室をお借りしていました。辺野古に行くにも、ヤンバルのヘリパッド基地に行くにも、拠点は首里の金城さんのマンションでした。まるで家族のようにしていただきました。

父を早く亡くした私にとって、睦さんは父親か兄のような頼れる存在でした。
睦さんが沖縄からいなくなってしまったら、私は沖縄で何を頼りにして良いのか、途方に暮れてしまいます。

「いちゃりばちょーでー」を「行逢りば 兄弟」と書くことを今回初めて調べて知りました。「出逢う人は兄弟のようになる」という意味は知っていましたが、こう書くからそういう意味だったんですね。

最近の日本は、睦さんや私が望んでいる方向とはまったく逆の方向に全力疾走しています。集団的自衛権の容認、原発の再稼働、TPP参加など、きっと睦さんが元気だったら反対運動の先頭に立っていたことでしょう。

睦さんならきっと空の上でも平和運動を続けるのでしょうか。

私は今はハワイの地で、原発事故の影響を受けている福島の子どもたちを、一人でも多く保養しようと「ふくしまキッズハワイ」を立ち上げフル回転中なので、他のことには手が回りません。

きっと睦さんだったら、私の力量ではとてもやりきれないこの取り組みを、心から応援してくれただろうと思います。戦争でも原発事故でも貧困でも、一番影響が大きく、苦しむのは子どもたちです。だからなんとかしたい。

睦さん、あちらの世界で一段落しましたら、どうか私たちを空から応援してくださいね。
これからも私の心の中で生き続け、私が迷ったり、落ち込んだりしたときに、大丈夫だよ、と励ましてください。

長い間、本当にありがとうございました。
ご冥福を祈ります。




2014/10/04

ふくしまキッズハワイ サポータの集い&サポーター募集

ビッグニュース:憲法9条を保持した日本国民がノーベル平和賞候補でトップに躍り出た模様!
ーーーーーーーーー
前回のブログで書きましたが、「ふくしまキッズハワイプロジェクト4」の募集告知をしたところ、丸1日で定員(5名)をはるかに越える18名の応募がありました。その後、申し込まれた方と個別にやりとりをして、14名(子ども12名、引率2名)でふくしまキッズハワイプロジェクト4(2014年冬)を行う決定をいたしました。

ふくしまキッズハワイプロジェクトで14名を受け入れるのは、過去最大です。

母子が滞在する「ハウス」と違って、「プロジェクト」は毎日アクティビティーがあり、私たち現地スタッフが同行して行うことが多いので、たとえば移動するだけでも車が3台必要になるし、宿泊にも食事にもこれまでより遥かに大きな資金が必要になります。

そこで、東京でやります!
11月11日、「ふくしまキッズハワイ サポーターの集い」

あなたも参加して、ふくしまキッズハワイをサポートして下さいませんか。平日の午後ですので、お仕事のある方は難しいのかもしれませんが、たまには〇〇を休んで、ふくしまキッズに触れませんか?福島の子どもたち、ママたちも参加する予定です。


ーーーーーーーーーーーーーーー
「ふくしまキッズハワイハウス1周年」と「ふくしまキッズハワイプロジェクト4、決定」をお祝いするふくしまキッズハワイ・サポーターと福島の母子の集い


きくちゆみ(フルート)&鈴木豊乃(ピアノ)&井上美和子(歌)のコンサートとリレートーク 

リレートーク:佐々木恵美(田村町からの避難者)他

2014年11月11日 午後2時半~4時半(開場:2時)
@神楽坂箪笥町地域センター5F コンドル

参加費 :サポーターになって参加:1万円
一般参加:大人(20歳以上)1000円(予約あり)、1500円(予約なし)
     子ども(座席を使う場合)500円(予約あり)、700円(予約なし)
     座席のいらない子ども・乳幼児は無料

*311被災者・避難者は、大人、子どもとも半額

予約→メールで rawinfo@harmonicslife.net にお名前、参加人数をお知らせ下さい。懇親会に参加する方はその旨も同時にお知らせ下さい。

*終了後、午後5時から神楽坂のレストランで懇親会を予定しています。懇親会参加費は大人2000円、子ども1000円(311被災者・避難者は半額)です。参加希望者は、11月7日までに参加者のお名前(大人、子どもの別)、連絡先(携帯電話)を書いて、お申し込みをお願いします。

ーーーーーーーーここまで。

「ふくしまキッズハワイハウス」はハワイ島コナの街中にあり、活気ある海岸通のアリイドライブまで歩いていけます。この家には寝室が4つあり、福島在住の未就学児、疎開中の未就学児どちらでも、空室のある限り一年中ご利用いただけます。福島の未就学児をお持ちの方(主にお母さん)はハワイ島に別荘があると思ってこの家をご利用下さい。ハワイ島で、イルカだけでなく冬ならザトウクジラにも遭遇できる生活を体験してほしいです。

福島以外の方へ!→ 今、「ふくしまキッズハワイサポーター」になりますと、先着365口まで「ふくしまキッズハワイハウスの宿泊券」(1口につき1泊)がもらえます。

受付開始します。
福島の子どもたちをサポートして、あなたもコナにある「ふくしまキッズハワイハウス」に泊まりませんか?

ふくしまキッズハワイサポーター:1口1万円
振込先:郵便振替00150-4-728960 ふくしまキッズハワイ 
*通信欄に「ふくしまキッズハワイ サポーター」と明記のこと。先着365口の方まで1口につき1泊の「ふくしまキッズハワイハウス宿泊券」(有効期限1年間)を差し上げます。