2006/02/16

まなぶと二人

私たちが滞在しているのは、オークランドから2時間ぐらい東のコロマンデル半島で、アーティストのジュリーとゲイリーの家。彼等は娘さんを連れて、昨年私たちのところに遊びにきてくれました。

彼等の家はまだ建設中で、私たちの寝泊まりしている部屋(小屋)には窓がないところがあり、電気はまだ来ていません。この家全体が彼等の作品で、ところどころに彫刻やガラスの作品が埋め込まれていて、本当におもしろいです。まるでおとぎ話に出てくるお城のような家で、まなぶは楽しくて仕方ないようす。

庭にはあちこちに果物の木と野菜が植わっています。今収穫できるのはズッキーニとリンゴ。アボガドがないのが残念!

まなぶはここのお兄ちゃんのヴィニー(18歳)の後をずっと追いかけ回して、すっかりなついています。外でいくらでもやること(川にいったり、蝉をとって亀にあげたり)があるので、私につきまとうこともなく、楽しく遊んでいます。

ジュリーがいないので、ご飯は私がてきとうに作っています。昨日はサツマイモとお米を炊き込み、ムール貝と野菜のスープを作りました。今日は残ったご飯で卵チャーハン。どちらもみんなが喜んで食べてくれました。ジュリーは私が来た日の翌日から1週間、娘さんと一緒に出かけています。そのため車がないので、自由に出かけることはできません。

おとといは、こちらで合気道の道場(誠ハウス)をしているひさえさんが迎えに来てくれて、海へいきました。www.aikido.co.nz
ちょうど潮が引いているときで、貝拾いをしました。ムール貝はこの辺の海でいくらでも採れるようで(1日ひとり25個まで)、白ワインでゆでただけで(お酒でもいいでしょう)とてもおいしい。最初の日はゆでてそのまま食べて、次の日の昼はパスタにいれ、そして夜はスープにしました。たくさんとったけど、もう全部食べてしまったので、またとりにいきたいな。

今回の最大のチャレンジは、ここニュージーランドで持続可能な暮らしができる場所(土地)や仲間を探すこと。条件はお米と野菜とアボガドの木が育つことです。水があって土がいいところ。ニュージーランドでは米は誰も作ってないようなので、難しいのかもしれません。世界中のあちこちに、Harmonics Life Centerのような場所を創っていきたいです。持続可能な暮らしを実践し、訪問する人たちが体験できる場所。

そして都会(オークランドとクライストチャーチ)では、もしチャンスがあれば、「911ボーイングを捜せ」などの上映会をすること。平和グループにコンタクトをしてみます。でも今回は日程的にもう無理かも。

杏菜のパスポートは明日できます。早く合流できるといいな。だいぶ旅程が狂ってしまったけど、そういうときはゆっくり休むに限ります。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちは、舞です!
むかーしこの記事を読んだときに嬉しかった覚えがあります。
お米と野菜は分かるけど、アボカドの木はどうして??
私もお米を作りたいんですが、元々ガーデニングもあまりしたこと無い素人なので難しそう。NZがどうしてお米作りをしていないのか不思議ですよね。MAFの事情かもしれません。

家の庭にはアボカドが育っています。でも、食べた後の種を生ゴミとして埋めたら芽が出てきただけなので、まだ30CMにも満たない赤ちゃんです。Frostで土が真っ白になったりデッキが凍ったり寒い冬ですが、なんとか生き延びています。実ができるにはまだ何年かかるか分からないですけど、、。

オークランドに似た様なところがあるのをご存知ですか?名前は覚えてないんですが、土地開発のために立ち退きを迫られていて大変そうです。

土地は見つかりましたか?やっぱコロマンデルあたりでしょうか?南島もいいですよね。でも、他のことがすっごく忙しそうですよね、、。持続可能な暮らしをする場所を作るのは、素敵ですよね。私も参加してみたいです。