さて、ハワイ島はコナにいる家族の元に戻りました。ホッとします。家族が元気で、家族と一緒にいられるっていうのは、やっぱりいいです。私は子どもたちが小さいときから、しばしば出張していましたので、彼らは私がいないことには慣れっこです。さみしいのは私です。
娘は空港に迎えに来てくれたけど、息子は行きも帰りも空港にすら来ません。ずっと家でゲーム。なんかなあ・・・。お母さんはさみしいよ。
ハワイに着いてまず最初のご報告は、第10回東京平和映画祭の開催とテーマが正式決定したことです。ホッとしました。決まったのは、私が日本を出発する数時間前のことだったので。
で、早速つぶやいた投稿がこちら:
https://twitter.com/kikuchiyumi/status/354605009016602625
第10回東京平和映画祭「感じる・伝える・つながる 映像の力で!」をテーマに今年もやります。2013年9月21〜23日@オリンピックセンター。
スポンサー(公式サイトとパンフに掲載)になって第10回目の開催を一緒にお祝いしませんか?→http://www.peacefilm.net/3x3/index.html
ーーーーーつぶやき、ここまで。
そうです。今年は公式サイトとパンフレットの両方にあなたの広告を出せますよ!(去年はウェッブ広告だけだった)
1コマ(3センチ角)9千円で、何コマでもOKです(1ページ最大36コマまで)。東京平和映画祭を始めたのは2004年ですから、今からもう10年前。長いような短いような、でも振り返ると、本当にいろいろなことがありました。数えきれないぐら、たくさんの方のご協力をいただいたおかげで続けることができました。
ありがとうございます。
私は2011年からハワイ島に活動拠点を移したので、そろそろ今年が体力的にも経済的にも限界かな、とも思っています。(本当は続けたいけど、条件的に困難で・・)でも若い人たちが増えてきたので、きっとうまくバトンタッチできると思います。私の理想のグループ(コミュニティ)は3世代がいることです。東京平和映画祭はまだ2世代しかいないので、もうちょっと10〜20代の人たちが必要です(あなたはスタッフにどう?)
10周年の東京平和映画祭を、あなたの広告で応援してください。そして、もちろん、当日会場でお会いしましょう。声をかけてくださいね!
チケットの予約・販売などはもう少し先になります(たぶん8月ぐらい?)。今年は3日間の開催ですが、大ホールは9月23日のみです。9月21日の初日はセンター棟の300人室、22日の2日目は200人室になりますので、3日間連続で参加したい人はお早めにチケットをお申し込みくださいね(200枚しか通し券がないですので先に売り切れてしまうと思います)。
今回上映の作品の中で私が一番見たいのがベルギーの若手監督が製作した『ようこそ福島へ』です。それから『ショック・ドクトリン』も面白そう。3日間それぞれ違うテーマでお届けしますので、感じて、伝えて、つながって下さいね。
*読んでくださり、ありがとうございます。人気ブログランキングに参加しています。クリックで応援して下さい。
3 件のコメント:
私は日本に住む、4歳と10ヵ月の子をもつ母親です。原発事故直後は沖縄へ逃げました。政府は安全面よりも経済面を優先して原発をさいかどうさせています。久米島で、海水の温度差を利用したクリーンエネルギーが開発されました。1つで、原発25きぶんのエネルギーをまかなえます。でも国は前例がないというだけで実現しようとはしません。私たち家族はオアフ島へ移住しようと動いています。力を貸して貰えたら幸いです。
私は日本に住む、4歳と10ヵ月の子をもつ母親です。原発事故直後は沖縄へ逃げました。政府は安全面よりも経済面を優先して原発をさいかどうさせています。久米島で、海水の温度差を利用したクリーンエネルギーが開発されました。1つで、原発25きぶんのエネルギーをまかなえます。でも国は前例がないというだけで実現しようとしません。私たち家族は、オアフ島へ移住しようと動いています。力を貸して頂けたら幸いです。
ハワイへの移住、オアフには日本人コミュニティがあるので日本語でも暮らしていけると思います。オアフに友人がいるので、おつなぎすることはできます。
私はハワイ島コナなので、日本人学校や日本語学校もなく日本人コミュニティは小さいです(でも存在します)。コナにいらっしゃるなら何かお手伝いすることがあるかもしれません。直接メールをくださいね!
rawinfoあっとharmonicslife.net
に送ると確実です。あっと、を@に変えて。
コメントを投稿