2010/04/30

イザナイ総踊り@代々木公園でお会いしましょう!

明日からもう5月。5月1日は「愛の日」、そしてガイア・クアトロで活躍中の世界的ヴァイオリニスト・金子飛鳥さんの誕生日!

愛の日のHPより:
私たちはこの惑星の人類というひとつの存在です。
あらゆる生命は相互につながり、相互に依存しています。
すべては宇宙の愛の絆で分け合っています。
愛は、自己を受け入れることと許すことから始まります。
敬う心と思いやる心を持って、私たちは多様性を尊重します。
供に、私たちは愛で変化をもたらします。

さて、私は5月2日に代々木公園で行われる「イザナイ総踊り」出展に向けて準備中(踊るわけではありません)。
http://www.suga-izanai.org/izanai_sohodori/info.html
私のブースはWhat I Can DOのブースのとなりで、「第7回東京平和映画祭」の本チラシ(できたてホヤホヤ)を配ります。

イザナイの踊りは見応え抜群、踊って楽しい(飛び入り参加コーナーもあります)ので、どうぞお出かけください。アースデイほどの人ではないでしょうから、私のこともすぐに見つかると思います。たぶん、大縄跳びとかで遊んでいるはずです。

ステージで東京平和映画祭のこともアピールさせていただきますが、それは11時頃からの予定です。

去年はこんな感じ。

代々木公園のJPG

代々木公園のJPG

代々木公園のJPG

代々木公園のJPG

代々木公園のJPG

楽しそー

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/28

東池袋の「あうるすぽっと」で会いましょう/広島の911上映会、ぜひ!

ローフード・フォー・ビジー・ピープルのJPG

今宵はおいしい、楽しい、豊かな時を杉田かおるさんと妹の菜生子さん、石塚ともさんとご友人の恵子さん と過ごしました。恵子さんはアレルギーや原因不明の症状でお困りの方のために起業された女性です。

ローのフルコースは石塚ともさんが『ローフード・フォー・ビジー・ピープル』にあるレシピから腕を振るってくれました。

私は鴨川からタケノコやセリや三つ葉、夏みかんなどのローの食材を提供し、ともさんのお料理アシスタントをしました(洗ったり、切ったり、片付けたり、ドレッシングを作ったりね)。

杉田かおるさんの妹さんとはかなり昔からご縁があったのですが、最近かおるさんががローを取り入れて美しく変身され『杉田かおるの毒だしダイエット』などで大評判になっていることもあり、今日のお食事会が実現しました。なんと話題が豊富で面白い人なんでしょう!世の中の裏もよく見えていて、結構共通項も多くて、意気投合。7月頃には、たぶん、杉田かおるさんと私のイベントが東京で実現しそうです。

石塚ともさんの本は『ローフード 私をキレイにした不思議な食べもの』も『ビジー・ピープル』どちらも好調で版を重ねています。まだまだ大ブレイクとはいかないけれど、ロングセラーになりそうです。今度の『ベジー・ステディー・ゴー』で3人とも取材されていることがわかり、これまた偶然に驚いています。

ローフードのJPG

ローフードのJPG

ローフードのJPG

ローフードのJPG

ローフードのJPG

ローフードのJPG

さて、前置きが長くなりました。

明日(といっても6分後に日付が変わる)はいよいよ『風が吹くとき』のトークライブ出演です(昨夜が初日)。東池袋の「あうるすぽっと」で正午から。お待ちしています。私の関係者は特別割り引きがありますので、ご利用下さい(4700円が3000円に)。

そして、日野あき子さんからもとっておきの情報。広島で4本の映画が1日で観れちゃうお得な企画。広島近辺の方はぜひお出かけください。彼女もローフーディストですよ(気さくな人柄で、いろいろ教えてくれます)。いきなり行っても大丈夫ですよ!

<911の真実を知る! 映画上映会>
日 時:4月29日(祝)開 場:10時
場 所:まちづくり市民交流プラザ  会議室B 
    広島電鉄(市内電車):「袋町」電停から徒歩約3分

・テロリストは誰    2時間     10:15~12:15
                    休憩 (45分)
・911ボーイングを捜せ 1時間18分 13:00~14:20
                    休憩 (15分)
・911の嘘をくずせ   1時間22分 14:35~16:00
                    休憩 (15分)
・真実への青写真   1時間 16:15~17:15


参加費:1000円(1本みても4本みても同額)

お名前、参加人数、電話番号、メールアドレスをご記入の上、お申し込みください。
infoあっとbe-happy1.com 担当:三上
(あっとを@に変えてください)

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

六ヶ所村再処理工場は税金といのちの無駄遣い

私は六ヶ所村再処理工場、ウラン濃縮工場、常陽(高速増殖炉の実験炉)、リサイクル機器試験施設(英語名:Recycle Equipment Test Facility、略称:RETF)、もんじゅ、などの一連の核施設は日本のエネルギーに寄与することがないばかりでなく、核兵器製造に直結する施設なので、運転(再開)にも私たちの税金を使うことにも反対です。

六ヶ所村、最近どうなっているんだろう、と思っていましたら、「美浜の会」の小山さんから現状報告が届きました。大切なことなので広く知らせてください(メディアは知らせないから)。
ーーーーーーーーーー
六ヶ所のガラス固化溶融炉の現状に関する見解を美浜の会ホームページに出しましたのでごらんください。
http://www.jca.apc.org/mihama

溶融炉では、炉底に鎮座している落下レンガの取り出し作業を4月3日からしています。
しかし、レンガが炉底から少しずれた位置にあってつかむことができません。
4月21日発表では、すでに2つのつかみ器具をボツにしました。
3つ目の器具の状態は不明ですが、最後の4つ目の器具を改良する予定です。
レンガを真ん中の位置に寄せられるように工夫するそうです。
法定点検が入ることもあって、次の作業開始は5月半ばになるとのこと。
レンガを確実につかむ保証はなく、4つ目のつかみ器具がボツになれば万事休すです。
少なくとも昨年8月末に立てたスケジュールが大幅に遅れることは避けられません。

この溶融炉には、さらに深刻な問題のあることが今年2月の原燃報告で明らかになっています。
レンガが落ちた原因は、前の見解と違って、自然落下だというのです。
ガラスはある程度溶けないと電流を流さないため、天井に取り付けた予熱ヒータで先に暖めます。
それで天井が高温になり、冷めるときにレンガが収縮して損傷します。
急冷すると大きな力が働きます。
このようなプロセスがあったために、それが原因でレンガは落ちたのだそうです。
そうすると、落ちそうなレンガが他にもあることは明らかです。
このことは原燃も認めています。
しかもいまのレンガ取りだし作業で、何度も天井を暖めたり冷やしたりしています。
気が付くといつのまにか、1つであったはずの落下レンガが3つになっていたりして。
レンガとりがレンガ落としになるかも。

いずれにしても、ガラス固化溶融炉の行く手はお先真っ暗。
早く廃炉にするのが一番の良策というものです。

4月28日 小山英之
ーーーーーーーーーーーーーーー
早く廃炉にすることに賛成。なぜなら、この作業に関わっている方も被爆しているはずだからです。六ヶ所村一帯が放射能まみれになってしまう前に(低線量被ばくは、日本中すべての原子力発電所の周辺で起きていて、乳幼児の健康、流産・死産・先天性障害などとの関連を詳しく調べた方がいいと思います)税金の投入を止めたほうがいいのです。

声を上げ続けましょう。地震国に原発はいらない。同時に、原子力に頼らない暮らし方(省エネ、低エネも含む)、日本にぴったりの自然エネルギーを増やしていきましょう。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/27

明日、初日。『風の吹くとき』4700円→3000円/遺伝子組み換えパパイヤが日本に入ってくる!

おとといのブログでも書きましたが、
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2010/04/blog-post_24.html
いよいよ明日から『「核なき世界」を目指す演劇と音楽の集い<風が吹くとき>』が始まります。全3公演です。ご覧になりたい方でまだチケットを入手していないという方は、どうぞ(私に申し込みをしないで)会場に直行してください。

私と面識のある方は、会場で「きくちゆみの友人です」と言って関係者受付に。面識のない方も「きくちゆみのブログを見てきました」と言って、関係者受付に。いずれも4700円のところ3000円でチケットを入手できますので、ご利用ください。

私は明日からオフラインになるので、メールをチェックできません。

   <風が吹くとき>
2010年4月28日 19時、4月29日12時と16時(全3回公演)
@あうるすぽっと(東池袋駅6、7番出口直結/ライズアリーナビル2,3階)
全席自由:前売り4200円(当日:4700円)

私がトークライブで出演するのは、4月29日の昼の部。ヴォーカリストの鈴木重子さんとギター&ヴォーカルの守沢高さんとご一緒です。ちゃんと練習ができたら、私も1曲ぐらい歌うか演奏することになるかも(?)しれません。
ーーーーーーー
さっき受け取ったニュースの速報を。ハワイのパパイヤは高級フルーツとしてこれまでも日本に入ってきていましたが(ハワイのパパイヤ輸出の2~3割は日本向け)、このたび、日本が遺伝子組み換えパパイヤにオーケーを出したので、まもなく日本のスーパーにハワイ産遺伝子組み換えパパイヤが並ぶことになります。
http://www.truthabouttrade.org/news/latest-news/15908-gm-papaya-wins-approval-in-us-japan

これが嫌な方は声をあげましょう 。スーパーで店長さん(あるいは青果部の仕入れ担当者)に、「遺伝子組み換えのものは食べたくない、買わない」とお伝えしましょう。意思表示を大勢の人がすれば、変わります。これまでだって、日本の消費者の声で遺伝子組み換え食品は(アメリカに比べれば)導入が押さえられてきました。ヨーローッパではずっと消費者の声が大きいですが、日本だって捨てたもんじゃありません。

みんなの力でより自然な食べものが入手できるようにしましょう。やればできる。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/25

2010年のハーモニクスヒーリング・ワークショップが始まりました

2010年度のハーモニクスヒーリング・ワークショップ(全8回開催)の第1回目が終わりました。このワークショップは、「医」食住の自給を目指し、実践する森田玄と私が日本と世界各地(アメリカ、オーストラリア、タイ、香港、シンガポール、ウガンダなど)でお伝えしてきたもので、2008年からは鴨川のハーモニクスライフセンターで定期的に開催しているものです。

今回の参加者は、20歳の学生を含む20代が3名、30代が2名もいて、一番平均年齢が若かったです(平均29歳)。若い人たちに、私たちの伝えたいことが興味を持ってもらえることは、とてもうれしいです。未来に受け継がれますからね。しかも、医療関係者やすでに自然療法や東洋医学を実践している方にもご参加いただけたことが、ありがたいです。

第2回以降の日程をお知らせします。もっと元気にになりたい、畑でとれたてのローフードを味わいたい、自分の体を自分でケアしたい、自由に生きたい、自給自足に興味がある、自分の生き方を見直したい、夢を実現したい、という方は、なんらかのヒントが得られると思います。また、お支払いが困難な方は、分割払いも受け付けておりますので、ご相談下さい。

<ハーモニクスヒーリング&ローフード&夢の実現ワークショップ>
第2回:5月21ー23日(鴨川)
第3回:6月25ー27日(鴨川)
第4回:7月23ー25日(鴨川)
第5回:8月21ー27(28)日(ハワイ)
第6回:9月24ー26日(鴨川)
特別会:10月22ー24日(北海道)
第7回:10月29−31日(鴨川)
第8回:11月26ー28日(鴨川)
特別会:1月5〜11日(ハワイ)

お申し込みの際は、参加希望の日程、お名前、電話番号、参加の動機をメールに書いてください。こちらからご連絡いたします。

ハワイでのローフード・デトックスリトリート(1週間)についても、お問い合わせをいただいております。女神の画家の小田まゆみさんのヨガ指導もすばらしく、ハーモニクスヒーリングとハワイの深層海水を使ったデトックスと相乗効果がありました。体と心をきれいにして、自分の体を自分で治す基本的なことを身につけておきたい、という方には、他にはない企画だと思います。

前回リトリートに参加してくれたクムフラのケアラ・チンさんは、5日間で5キロ体重が落ち、しかも体力がつき、心が穏やかになった、とローフードの心身のデトックスパワーに驚いていました。

みんなで収穫した小田まゆみさんの畑の完全オーガニックの新鮮な果物と野菜だけのローフードを毎食、毎食いただけるというのは、本当に贅沢な体験です。フラが好きな方はクムフラのケアラチンのレッスンを受けることもできます。

ハワイの企画が可能なのは、夏休み中(7月後半から8月初旬)かクリスマスからお正月前後のどちらかです。希望が多い方で企画しますので、メールをください。

鴨川、ハワイとどちらのワークショップも、専用メールアドレスでどうぞ。
rawinfoあっとharmonicslife.net
(あっと、を@に変えてください)


*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/24

「核なき世界」を目指す演劇と音楽の集い <風が吹くとき>へのお誘い

今年は核不拡散条約(NPT)が発効した1970年から40周年。5月にはニューヨークの国連本部でNPT再検討会議が行われます。原爆を投下された体験を持つ日本からは大勢が参加するようです。核廃絶のラストチャンスと言われる重要な会議ですからね。

この会議に先駆けて、東京・池袋では、「核なき世界」を求めるアーティストが集い、演劇『風が吹くとき』と音楽(鈴木重子、守沢高、おちょこ)とトーク(伊藤千尋、きくちゆみ、篠原久美子)が行われます。俳優は、金子達、外海多伽子、蓮池龍三。

風が吹くときのJPG

風が吹くとき』は、核戦争の恐ろしさを描いたイギリスの絵本が原作。

主人公はイギリスの片田舎で静かに年金生活をする老夫婦。ある日、おじいさんが町の図書館で世界情勢の悪化で明日にも核戦争が始まるかも、という情報を発見。おじいさんは慌てて政府発行のパンフレットに従って核シェルターをつくり始めますが、おばあさんも息子もにピンと来ません。そこに突然の、臨時ニュース・・「3分後に核ミサイルが・・・」。

さて、どうなるのでしょう(ぜひ観にいらしてね)。

この作品の脚本を書いたのが、私の古い友人で脚本家のナガノユキノさん。1990年代にプルトニウムの輸送を止めようと女たちが集った「虹の蛇」でご一緒した仲間です。

詳しくはHPをご覧下さい。

「核なき世界」を目指す演劇と音楽の集い
    <風が吹くとき>
2010年4月28日 19時、4月29日12時と16時(全3回公演)
@あうるすぽっと(東池袋駅6、7番出口直結/ライズアリーナビル2,3階)
全席自由:前売り4200円(当日:4700円)

ここからが耳より情報。このイベントに私もトークで出演することになり、チケットが関係者割引で前売り4200円のところ3000円で入れることになりました。ブログの読者の方も歓迎しますので、ご希望の方はメールをください(私の出番じゃなくても大丈夫)。

私がトークライブで出演するのは、4月29日の昼の部で、ヴォーカリストの鈴木重子さんとギター&ヴォーカルの守沢高さんとご一緒です。ちゃんと練習ができたら、私も1曲ぐらい歌うか演奏することになるかもしれません。

明日は、いよいよ沖縄が米軍基地に反対する大集会ですね。私も気持ちだけ沖縄。世界中から基地なんてぜんぶなくなってほしい、本当に。

p。s。我が家は昨日からワークショップです。今回は若い人ばかりです。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/23

ヤコブ・ランブキンさん、ありがとう!

来日中のヤコブ・ランブキンさん、これまでタブーとされてきたイスラエル建国や占領と入植の問題を、精力的に解き明かしてくれています。取り上げたNHKも快挙!(911事件も、いつかこんな風に取り上げられる日がきますように^^)


これまで大手メディアではありえなかったことで、画期的です。

また番組内で紹介されている『ユダヤ人の起源』の著者のシュロモー・サンド氏の講演会も、DAYS Japanが企画しています。これは見逃せませんね(すぐにいっぱいになると思うので、お早めのご予約を!)。

<シュロモー・サンド氏の講演会>
6月11日(金)18時半~21時
明治大学(駿河台校舎)リバティータワー1階 1013教室
     資料代 800円 予約制
  主催: DAYS JAPAN 広河事務所/明治大学軍縮平和研究所 
お申し込み方法
(1)WEBフォーム DAYS JAPANのHPから
(2) FAX 03-3322-035
  参加希望人数全員の住所・氏名・連絡先を記入して送信

以下、パレスチナ問題に長年取り組んでこられた札幌の松元さんからです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

みなさまへ (転送歓迎)松元@さっぽろ

敬虔なユダヤ教徒であるヤコブ・ラブキン教授が来日して、パレスチナ問題がにわかに脚光を浴びています。NHKBS1で放映された氏のインタビューと日本記者クラブでの記者会見をお届けします。

●NHKBS1アジアクロスロ-ド「中東最新情勢」4月22日(ほくと未来ネットワークブログより)
http://mirainet.exblog.jp/

●日本記者クラブ記者会見5月15日
http://www.youtube.com/watch?v=bD-us9ahys4

パレスチナ問題は「宗教紛争でむずかしい」とか「報復の連鎖」であるとか、「どっちもどっち」「双方仲良く」といったこれまでの受けとめ方が吹き飛んでしまったようです。世界中に衝撃を与えている、ともにユダヤ人であるシュロモー・サンド『ユダヤ人の起源』(講談社)とラブキン『トーラーの名において』(平凡社)の二冊がこの春日本でも刊行されたからです。

イスラエルは「2000年前、ローマ帝国によってエルサレムの神殿を破壊され世界に離散したユダヤ人が、神が約束した土地に戻って再建した国である」と主張してきました。

しかし19世紀シオニズムがつくりあげた(発明した)この神話が、いま崩れつつあるのです。2000年前、3000年前からの「歴史」「民族」「宗教」のどれをとっても現在のイスラエル国家にその正当性と継続性はないというのです。

広河隆一さんの映画『NAKBA』でイスラエル建国の正当性が問われましたが、今日ほどユダヤ人国家イスラエルの正当性が疑われているときはないと思います。

イスラエルが入植地を放棄し占領地から撤退しない限り「二国家共存」などありえないというラブキン教授は、次のようにいいます。「すべての問題は1948年にはじまりました。少数のシオニストが多数のパレスチナ人を土地から追い出したことが原因です。多くの住民の意思を無視したイスラエル建国を国連が決議したことで周辺国は暴力の渦に巻き込まれました。パレスチナ人に対し、極めて不当な扱いをしたことを率直に認めるべきです。」

そしてユダヤ教の立場から、「ユダヤ人国家を名乗るイスラエルが、パレスチナを占領し抑圧し、他者への同情、調和、親切心といったユダヤ教本来の教えに根本的に反してきたところに問題があるのだ」と断言します。

「ホロコーストの悲劇を政治宣伝に利用しているシオニズムとユダヤ教とは、まったく異なるものです」というラブキン教授は、「ホロコーストにもイスラエル建国にも関わっていない日本こそ独自な関わりができるはず」と提言しています。

------------------------------------
パレスチナ連帯・札幌代表の松元保昭さんを応援したい方は、ぜひカンパを。彼の長年の努力には頭が下がります。「中東和平なくして世界の平和はない」と言われる大切な問題。松元さん、どうもありがとう!
振込み口座:郵便振替 02700-8-75538 
------------------------------------

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/22

『イラク 大量破壊兵器査察の真実』(ハンス・ブリクス著)を読んで、外務省にご意見を/広島で映画上映会

昨日、参議院会館で行われた元・国連イラク大量破壊兵器査察委員長のハンス・ブリクスさんの院内集会で通訳をしてきました。

「元・国連査察団委員長ハンス・ブリクス氏が語る、イラク開戦の真実」のビデオがここで観れます。Uストリームをしてくれたたなかたく君、ありがとう。こういうことができる人って、すごい。

国連のことや核兵器関連の条約とか詳しくないので、十分な通訳ができたのか、心もとないです。より正確な内容と詳細に興味のある方は、ぜひ『イラク 大量破壊兵器の真実』(DHC出版)をご一読下さい。さらなる一歩を進むことができる方は、外務省にその内容をお伝えください。こういう行動が、変化につながります!。

それにしても、この企画をしたフリージャーナリストのシバレイたちは、素晴らしい。なぜなら日本政府は国連安保理決議1441をイラク攻撃を正当化する根拠にしており、ブリクスさんはそれを明快に否定しているからです。

私、ブリクスさんとは20年来のご縁なんです。実は!

彼がまだ国際原子力機関(IAEA)の事務局長だった当時(1991年前後)、私はフランスから日本への「あかつき丸」によるプルトニウム輸送を止めようとしていました。危険だからやめてほしい、止めさせることができるのはIAEA、ということで、ハンス・ブリクスさんに働きかけていたのです。

今ではプルトニウム輸送は普通になってしまいましたが、私自身は核兵器になりうるプルトニウムを輸送すること自体に今も反対です。また、同じ核でも原子力発電は平和利用だから良く、核兵器はだめ、という彼と私は根本的に考え方が違います。放射能に「平和」「軍事」という区別はありません。放射性物質はできるだけ使わない、増やさない、環境に出さないほうが良く、原子力発電が温暖化の解決になる、というのは原子力産業界が自らを利するために生んだ「嘘」だと考えています(原発って「海暖め装置」ですよ)。

考え方は違えど、ハンス・ブリクスさんにお会いできて良かったです。紳士的で、孫(姪っ子?)に目玉焼きをつくる優しいおじいさんであり、彼が国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)で果たしたことは人類社会にとって重要で、人間の良心が国際社会の中で発揮された仕事だったと思います。そういう意味で尊敬しています。

それにしても、どうして、国連(も不完全ですが)の査察を途中でやめさせ、米英は先制攻撃をしたのでしょう。アメリカの戦争中毒を止められるのは、いったい誰なのでしょう?私たち一人一人、68億人が共に平和にただ生きて行くために、力を合わせられる日はいつ?

あまりにも多いいのちの損失に、言葉を失います。
戦争の決定が一部の権力者によってされてしまう今のシステムをなんとかできないのだろうか、と思い悩みます。

今日はファルージャからやってきたワセックさんが夜、東京のカタログハウスで講演します。ファルージャ攻撃は、沖縄から飛び立った米海兵隊によって実行されました。沖縄に米軍、とくに海兵隊を駐留させることによって、私たちもファルージャの虐殺の責任を間接的に負っているのではないでしょうか。その若き生き証人の話をぜひ聞いてください。

詳細は、
http://isnn.tumblr.com/
イラク戦争なんだったの?
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
ーーーーーーーーーーー
もう一つ。友人の日野あき子さんが、広島で映画上映会を企画してくれました。4本観て1000円だって(安い!)。映画館では観れない作品ばかりなので、広島近辺の方はお友達を誘って、お出かけくださいね。

<911の真実を知る! 映画上映会>
日 時:4月29日(祝)開 場:10時
場 所:まちづくり市民交流プラザ  会議室B 
    広島電鉄(市内電車):「袋町」電停から徒歩約3分

・テロリストは誰    2時間     10:15~12:15
                    休憩 (45分)
・911ボーイングを捜せ 1時間18分 13:00~14:20
                    休憩 (15分)
・911の嘘をくずせ   1時間22分 14:35~16:00
                    休憩 (15分)
・真実への青写真   1時間 16:15~17:15


参加費:1000円(1本みても4本みても同額)

お名前、参加人数、電話番号、メールアドレスをご記入の上、お申し込みください。

infoあっとbe-happy1.com 担当:三上
(あっとを@に変えてください)

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/20

「911の真実を求める日本の科学者の会」設立宣言文書/明日、ハンス・ブリックスさんの通訳@参議院会館

この20年間ぐらい薬や病院にお世話になることなしに生きてきましたが、今、右手首(親指の根元)の腱鞘炎の痛みでさすがの私も参っています。天井の土佐漆喰塗りを、無理な格好で長時間やったのが原因と思われます。

「使わないでじっとしているしかないよ」といろいろな人にアドバイスをされますが、包丁も握るし、洗濯物も片付けるし、パソコンも打つし、手を使ってやることが多く、使わないわけにはいきません。

でも、それじゃ治らないかな。
なにかいい方法をご存知の方は、教えてください。

3日ぶりに鴨川の我が家に戻り一夜明けました。今日は穀雨です。この数日間に起きたことを反芻しています。いやあ、京都では本当に歴史的な瞬間に立ち会いました。西牟田祐二先生の「911の真実を求める日本の科学者の会」の設立宣言。ここにその文章を挙げておきます。
ーーーーーーーーーー
911の真実を求める日本の科学者の会設立宣言  2010年4月18日 京都大学

私たち京都大学大学院経済学研究科教授・西牟田祐二と長崎大学環境科学部教授・戸田清は連名でここに「911の真実を求める日本の科学者の会」を設立することを宣言する。

以下の趣旨からである。
1.今日まで続く「対テロ戦争」の悲惨を見過ごせない。
2.2001年911事件には多くの未解明点が残されている。
3.諸政府の情報開示の不十分性。
4.諸政府ではない民間の調査団体の活動が世界的に進展していること。
5.24名の日本人が犠牲を出しているのに日本政府の独立の対応が見られない。
6.911事件の諸側面の総合的性格ゆえ、未解明点は、自然科学的、社会科学的、
  人文科学的諸分析の総合によってのみ解明に至りうる。
7.6ゆえに大学人こそこの問題に職責を負っていると考えられること。

以上の観点から、諸政府に対する情報公開運動の中心的活動として含む911事件の総合科学的究明のための結社として、私たち2名は、ここで連名で「911の真実を求める日本の科学者の会」の設立を宣言する。

そして本日ただいまから日本の科学者に多くの賛同者を募る活動を開始することを発表する。
ーーーーーーーーー
大学人のみなさま、どうぞこの勇気あるお二人に加わってください。よろしくお願いします。大学人にお知り合いのいるみなさま、どうかこの文章の転送をお願いします。そして、この動きに加わってくださる方は、ぜひ西牟田先生にメールを送ってください。

さて、こちらもお見逃しなく。911から始まり、今も続く対テロ戦争。その一つ、イラク戦争に関して、国際的な検証の動きが始まっています。明日21日は、国会議員会館でハンス・ブリックスさんの通訳をさせてもらいます。
-------------------------------------------------------
「元国連査察団委員長
   ハンス・ブリクス氏が語る、イラク開戦の真実」
-------------------------------------------------------
 イラク戦争の検証がイギリス、オランダで行われる中、日本でも、100人の国会議員による署名が鳩山首相に提出されるなど、戦争支持・支援の検証を求める論調が盛り上がりつつあります。

 そこで、イラク戦争の検証を求めるネットワークでは、この度、国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)の委員長として、イラクでの大量破壊兵器査察の指揮を取り、開戦前夜の国連安保理での正に中心人物であったハンス・ブリクス氏を招き、緊急院内集会を開きます。

フライヤー→http://www.jim-net.net/DATA/blix_wathe.pdf

 ブリクス氏は、その著書や数々のメディアでのインタビューで、イラク戦争へのプロセスがいかに歪んだものであったかを証言しています。この度の集会では、今だからこそ明かせる、イラク戦争開戦の真実の他、イギリスやオランダでのイラク戦争検証や、大量破壊兵器の軍縮についても、大いに語っていただく予定です。

 今後の日本の外交・安全保障政策を考える上でも、極めて示唆に富む、貴重な機会となることでしょう。是非、ご参加下さい。

時間:4月21日(水)17:00~19:00
場所:参議院議員会館
主催:イラク戦争の検証を求めるネットワーク

ハンス・ブリクス氏略歴:
1963年スウェーデン外務省に入省。外務次官、外相などを歴任後、ジュネーブ軍縮会議スウェーデン代表として20年にわたり参加。
1981~1997年、国際原子力機関(IAEA)事務局長。2000年3月に国連監視検証査察委員会(UNMOVIC)委員長に就任、2003年6月に退任。2004年1月より、独立機関である「大量破壊兵器に関する国際委員会」(WMDC)委員長。


-------------------------------------------------------
「イラク最激戦地ファルージャからの証言―
    ワセック・ジャシムさん スピーキングツアー」
-------------------------------------------------------
 この度、イラク最激戦地であったファルージャ市から、この街で行われた米軍による虐殺の目撃者で、人道支援活動家のワセック・ジャシムさんを招き、名古屋、東京、大阪、沖縄と緊急証言ツアーを行います。

 折りしも普天間基地の移設が論議を呼んでいますが、ファルージャへの攻撃での主力部隊は、沖縄で訓練を受け、出撃していった米海兵隊でした。

 特に2004年4月と11月に行われた、街を包囲しての無差別攻撃は、イラク戦争の中でも最悪の虐殺とされています。女性や子どもも含む約7000人が殺され、行方不明者は3000人。徹底的な破壊で多くの人々が家族や家を失い、現在でも現地の治安は不安定なまま。さらに最近では、同市での新生児の健康被害も激増を、中東のテレビ局アルジャジーラや英BBC放送などが大きく取り上げ、劣化ウラン弾等米軍が使用した兵器との関連性が疑われています。

 ワセックさんの証言は、当時の日本政府が支持した戦争の実態に迫るものであり、イラク戦争や、日米同盟のあり方を検証する上で極めて重要なものになると思われます。是非、お近くのイベントにご参加下さいませ。

☆ワセック・ジャシムさん緊急報告ツアー

【広島】
「イラク戦争なんだったの!? inヒロシマ」
日時:4月19日(月) 18:30~20:30
会場:広島平和記念資料館(原爆資料館)地下会議室
問合先:NO DU ヒロシマ・プロジェクト
    http://www.nodu-hiroshima.org/contact
【東京】
「イラク戦争なんだったの!? in東京」
日時:4月22日(木) 18:30開場 19:00開始
場所:カタログハウス 本社ビルB2F セミナーホール
   (渋谷区代々木2-12-2 新宿駅南口より徒歩8分) 
   http://www.jim-net.net/notice/catalog_house_map.htm
主催:JIM-NET
協力:イラク戦争の検証を求めるネットワーク

【大阪】
「イラク戦争何だったの!? 市民検証集会」
日時:4月23日(金) 18:30~20:30
会場:エルおおさか 6階 大会議室
   ※詳細は下記をご覧ください。
   http://civil-society-forum.com/?p=17

【沖縄】
「オキナワからファルージャの声を発信」
 ※4/24(土)~26(月)予定。
  詳細は「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」
  ウェブサイト  http://isnn.tumblr.com/ にて告知。

ワセック・ジャシムさんプロフィール:
1979年9月14日生まれ。アンバール大学教育学部英語学科卒。2004年11月、2度目のファルージャ総攻撃直後、米軍が避難民に遺体返還した時の様子を撮影し、国際社会に大きなインパクトを与えた。また、「イラク再建青年グループ」のスタッフとして人道支援活動にも尽力。現在は、ファルージャで中学校英語教師とコンピュータースクールの講師を務める。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/19

歴史的瞬間。911の真実を求める日本の科学者の会、結成

真夜中の京都から(もう日付は4月19日)です。2010年4月18日、私は京大で歴史的瞬間に立ち会いました。

京大のJPG

4月18日に行われた京都大学での「911事件の検証@京大」は、初の試みにしては大成功でした。まず『911の子どもたちへ』の上映会は学生たちもいっぱい参加してくれました(このときは会場がほぼいっぱいでした)。

京大のJPG

京大のJPG

映画上映が終わると、少し学生が減った感じがしましたが、熱心な参加者とスタッフと会わせて結局200名弱ぐらいだったと思います。330人の会場がいい感じで埋まって、熱気のある討論が行われました。終わった後も、まだまだ議論が終わらず、懇親会も含めて9時半近くまで話し込みました。

京大のJPG

京大のJPG

昨日のビッグニュース、そして一番うれしかったこと。

京大のJPG
壇上での質疑応答

京大のJPG
プリンシオタさんとのスカイプ電話で

日本に、ついに「911の真実を求める日本の科学者の会」が結成されました。西牟田祐二先生の設立宣言を聞いて、涙が出そうになりました。発起人は西牟田先生と長崎大学の戸田清先生。

やっとここまできた、という感じです。

明日も早いので、今日はこの辺で(時間があるとき、書き足します)。
あとでポッドキャストを聞いてください。まずは写真でどんな様子だったか、感じてください。

京大のJPG
会議室へ移動してからの質疑応答

京大のJPG
打ち上げの様子、乾杯

明日(というか今日ですね。4月19日)、私の京大での講義を聴講したい方は、京大の時計台のある門のあたりに10時に来て下さい。一緒に教室にお連れします。講義は10時半から12時まで、吉田南1号館2階、1共22演習室で行われます。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/18

京都大学で会いましょう!今日、911事件検証

昨日の神戸市勤労会館での「平和省の魅力と可能性」の講演会には60名を越える方がいらして、会場がちょうといい感じにいっぱいになりました。お運びいただいたみなさん、ありがとうござます。

京大のJPG

さて、いよいよ今日は、日本初の大学教授たちが中心になって行う「911事件検証@京都大学」。

9/11:真実への青写真 DVDのJPG

このサイトの左側を下にスクロールするとリチャード・ゲイジ氏の2時間の講演、そして彼が講演で使っているスライドショーがあります。今日、京都大学にいらっしゃる方も、無理な方も、ぜひ一度、ご覧になってみてください。これの日本語版DVD『9/11:真実への青写真』を本日会場で販売します。
http://www.ae911truth.org

京都のみなさんは、どうぞ午後、京大でお会いしましょう。今から私はここ神戸を出て、京都に向かいます。
ーーーーーーーーー
『911事件検証@京都大学!』

■日 時 2010年4月18日(日)午後1:30開場、
     午後2:00開演~午後5:30終演。

■場 所 〒606-8501 京都市左京区吉田本町
      京都大学 吉田キャンパス 本部構内
      法経済学部本館(時計台のすぐ北の建物)
      法経済7番教室(315人収容の階段教室)
ーーーーーーーーーー
ここは六甲の名所「サラシャンティ」ですが、今朝は清水さんに紀美ちゃんご推薦の青汁を作っていただき、完全無農薬のリンゴやいちごをいただきました。これで元気&勇気100倍です。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/17

<速報> 東京アースデイ、東京ピースフィルム倶楽部はNPOブース15番/関西の人は明日、京大へ

行ってきました。40周年の東京アースデイ@代々木公園。私は午後1時半まで東京ピースフィルム倶楽部のブースでミニ上映会の呼び込みや解説、物販などをしていました。

明日も11時からここで毎時間ミニ上映会をやっています。『9/11真実への青写真』が無料で観れるかも?!『テロリストは誰?』の中の『影の政府』は必見です。

私は今、神戸行きの飛行機の出発を待つ羽田空港からです(悪天候で飛行機が遅延、1時間遅れです)。でもこうして時間ができたら、MacBook Airを開いてブログで速報を書くの!

東京アースデイのJPG
流木のオブジェは会場のほぼ中央に。

30年ぶりに高校時代の友人の素美さんに再会し、アースウォーカー(今はシードマン)の中溪宏一くん、関組長、エクリュの野田さん、脚本家のナガノユキノさん、AKOちゃん、天才Baby一家とも会えて、楽しいひとときでした。第7回東京平和映画祭のチラシもいろいろな人に持ち帰ってもらえて、よかった。
(映画祭のチケットもゲットしたから、みんな私から買ってねー)

東京アースデイのJPG
相変わらずおしゃれなBe Good Cafe シキタさんは元気かな?

昨夜は雪(みぞれ)が降った東京もなんとか青空が戻って、お昼ぐらいからにぎわってきました。年々NPOのディスプレイもおしゃれになっています。すてきー。

東京アースデイのJPG
鎌仲ひとみ監督『ミツバチの羽音と地球の回転』もついに完成!応援してるよー

原発建設で揺れる山口県からも出展していました。原発は温暖化の解決になりません。海を暖めるし、放射能出すし、放射性廃棄物は捨て場/置き場はないし。

東京アースデイのJPG
祝島がどんなに素敵なところか知りたい方は『ミツバチの羽音と地球の回転』を観てね!

東京アースデイのJPG
祝島がどんなに素敵なところか知りたい方は『ミツバチの羽音と地球の回転』を観てね!

東京アースデイのJPG
「エコカナ」は神奈川のエコ?かな。米軍基地の質問をされました。私は2問間違って、残り10問ぐらいは正解でした。戦争に反対しない環境運動では、環境は守れません

東京アースデイのJPG
おしゃれな女性たち、若いママたちの姿も。布おむつ、母乳育児を推薦する「自然育児友の会」、なんかなつかしい。

東京アースデイのJPG
私も4人の子の布おむつをよく洗いましたー。講演先にも布おむつを担いで行っていた頃がなつかしい。忙しいときは紙おむつもありがたいけどね。でもできるだけ、布がいいよね。できる範囲でトライしてみて。私は今、布ナプキン。そして、だんだん布も汚さず、トイレで経血を排泄できるようになっています。


東京アースデイのJPG
間伐材でお箸をつくっていました。楽しそう!

東京アースデイのJPG
アジアのいろいろな国の雑貨を販売するブースもたくさん。それぞれがアジアのいろいろな国の子どもたちや女性たちを支援していました。

東京アースデイのJPG


というわけで、今私は、神戸市勤労会館に向かうべく羽田空港でスカイマーク神戸行きの出発を待っています。悪天候で1時間5分遅れ。夜の講演会(6時から?)に間に合うか、ドキドキです。

そして、明日、4月18日は京都大学(法経済学部本館で午後2時から)、『911の子どもたちへ』上映会と911事件の検証。911事件の公式発表に疑問を持つだけで、ずいぶん嫌なことも言われたけれど、ついに日本でもここまで来たか、と感慨深いです。大学教授たちの真剣な取り組みに、心から感謝しています。ありがたい・・・。

私って、なんてラッキーなんでしょう・・・。

こんなことが可能になったのも、多くのみなさんのおかげです。これを今読んでいるあなた、本を買い、口コミで伝え、講演会に足を運び、講演会を企画し、カンパをし、ボランティアをして、支えてくれている数多くのみなさんに、心の底からありがとうございます。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2010/04/16

『9/11:真実への青写真』のダイジェスト版編集のために東京へ

9/11:真実への青写真 DVDのJPG

きくちゆみ@鴨川から東京に向かうバスの中。京成高速バスにWIFIが入って無線LANがつながっています(有料サービス)。さっすが私が愛用した京成電鉄!(って、関係ないか。でも、私の生まれ故郷は京成線「堀切菖蒲園」からすぐの堀切3丁目)。

今日は私のテクニカルパートナーのダミアンさんが具合が悪く(マナブも風邪でダウン)、いつも彼と一緒にやっているDVDの編集作業ができなくなってしまって、ピンチ!友人でできそうな人をあたっていたら、“桃色ゲリラ”の増山麗奈さんのご紹介で、『 桃色のジャンヌ・ダルク』監督の鵜飼邦彦さんが「夜まで空いているからいいよ」と助け舟。急遽、彼のスタジオに向かっています。レナたん、鵜飼さん、ありがとう!

明日4月17日の東京アースデイ、4月18日の京都大学、そして6月20日の第7東京平和映画祭で上映するために『9/11:真実への青写真』を15−20分に縮めます。それを持って、明日はアースデイ東京にGO!

Ukai SanのJPG
『9/11:真実への青写真』ダイジェスト版編集をして私のピンチを救ってくれた『桃色のジャンヌダルク』の鵜飼監督。ありがとう!

ご縁のみなさま、明日はぜひ東京ピースフィルム倶楽部のブースにお立ち寄り下さい。ブース出展の場所は、原宿駅寄りの道沿いにある「NPOビレッジ」15番です。私は朝一番(設営のとき)から午後1時ぐらいまでそこにいます。

◆「アースデイWEBチラシ置き場」でも、最新チラシがゲットできます。イケテルね、アースデイ。
http://flyer.earthday-tokyo.org
カテゴリの左下の「平和」Peaceをクリックすると、「アースデイWEBチラシ置き場」が開きます。注意事項□にチェックを入れて、ダウンロードページをクリック。その開いたページの上から3番目に表と裏が別々にダウンロードできるようになっています!一足先に、見たい方はご利用ください。
東京アースデイのJPG
もちろん、アースデイでブースにいらした方にはチラシ現物をお渡しできますし、チケットも初売りします。今年のチケット一番乗りは誰かな?

今日も冷たい雨が降っているけど、あなたも風邪をひかないように、暖かくしてね(コートがなかなかしまえない。クリーニング屋さんは売り上げ激減だって)。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。