やっとネットにつながりましたので、1月7日から今日までのことを少し報告します。9日にホテルを出て高江に向かう途中、辺野古のテント村により、平良夏芽さんと再会。この日は不発弾の磁気調査が入った日でした。基地建設につながる不発弾調査ですが、平良さんは「相手方にけが人がでるのもいやなので、これは阻止はしない」と話してくれました。
この息をのむような美しい辺野古、そして大浦湾にV字(あるいはハの字)型の滑走路を作るという計画。それを止めるのに一体私たちに何ができるのでしょう。
「一人一人が本気で止める、という決意をすること。それが全てです。そしたら自ずとできることがわかるし、動くはず」と平良さん。最近生まれたばかりのかわいい赤ちゃんの写真を見せてくれました。子どもたちにこの海を美しいまま残したい、と心から思いました。
辺野古を後にして、「山がめ」に行く途中、『ニライカナイの日々』の森岡尚子さんを訪ねました。彼女たちの家は自然素材をふんだんに使った手作り。米と野菜を自給しながら、豊かでゆったりとした、丁寧な暮らしをしています。家の中にはプラスチック製品が一切なく、実に美しいのです。その美しい暮らしぶりを、彼女の本と写真でぜひ観てほしいです。森岡さんは環境を守り、平和を創る「解決を生きる人」。森岡さんのような生き方を選ぶ人が増えれば、自然の環境は守られるし、資源を奪い合うための戦争もなくなるな、と思います。今年広めたい言葉は「解決を生きる」。
「山がめ」での上映会とCy Clubのライブには東村高江地区の方々が30名ぐらい集ったでしょうか。若い人がほとんどでした。上映した映画は『911の嘘をくずせ』。みんな結構真剣に観てくれました。子どもがたくさん集ってまるで保育園状態。こういうところで仲間と一緒に子育てできたらいいなあ、と思いました。
山がめはこの日はお休み(火・水休日)でしたが、普段は玄米菜食や石釜で焼いた天然酵母パンやピザなどを出してくれるヘルシーでおしゃれなカフェ。やんばるに行ったときにはぜひ訪ねてくださいね。
上映会の後にライブをやってくれたのはCy club(サイクラブ)。六ヵ所村・核燃料再処理工場をテーマに、水や食事の大切さを問いかけるオーガニックな活動を続けるユニットです。歌、ギター、トランペットの鈴木順子とラップ、ギターのきじはを中心に活動しています。これから沖縄を出発点として全国を投げ銭ライブをしながら六ヶ所村まで北上するので、応援してください。
翌日10日は首里城近くの金城さんの「イチャリバチョウデーセンター」で新春大放談。ここでも老若男女30名以上が集ってくれ、映像を観ながら私の話を聞いた後、トーキングスティックを使って自己紹介をして、なんと夜中の1時まで盛り上がりました(子どもたちよ、ごめんなさい)。彼らの中から平和省プロジェクトにかかわってくれる人が現れたらいいなあ、と思っています。
11日は県庁記者クラブで記者会見。今年の10月には平和省地球会議のメンバーが沖縄を視察することなどを伝えました。活字になるかなあ?夜は北谷で『チベットチベット』の金森太郎君と再会し、玉那覇淑子さんと沖縄での平和の実現の仕方と平和省の可能性について語り合いました。
そして今日12日は、念願の久高島へ。水先案内人は金城久美子さん。彼女以上の案内人はいないでしょう。ここは人類発祥の地である、という言い伝えが残っています。神の島として沖縄の人々からもそう簡単には近づくことはならない、と言われているところ。久美子さんはここで昨年12月に平和の祈りを込めた素晴らしいコンサートを地元の人たちと一緒に創りあげました。
久高島には知念の亜座間港からフェリーでわずか20分。久高島につくと、久高島留学センターの大曽根明子さんと坂田竜二さんが迎えてくれました。港にある食堂で昼食を済ませた後(もずくの天ぷらが美味しかった)、自転車を借りて出発。久美子さんがあちこちでエネルギースポットや聖なる場所を教えてくれ、祈りを捧げながら島を一周しました。
ここはまたゆっくり来たいところです。天地の出会う女神の島、という感じ。久高島で帰る間際に出会った真栄田苗さんにとても惹かれました。必ず戻らなくては、戻りたい、という場所です。久美子さんは今年の11月にもこの島でコンサートを企画しているので、そのときにまた戻ってきたいなあ、と思っています。
これを書いていたら、沖縄での私たちの企画をしてくれている平和省プロジェクトの仲間でもある井上さんから電話があり、私たちの昨日の記者会見のことが琉球新報に載った、と教えてくれました1月14日には沖縄最後のイベントが青年会館(098-864-1780)であります。午後1時半から『911の嘘をくずせ』の上映に続いて、平和の創り方の話の中で沖縄でも平和省プロジェクトを広げていきたい、という話をするつもりです。沖縄のみなさん、午後1時半から青年会館でお待ちしています。
*この下のバナーをクリックしてくださると読む人が増えます
2 件のコメント:
佐賀大学の豊島です.辺野古をさしおいて,スコットランドの核兵器基地に行ってきました.こちらは核兵器更新の阻止をめざす「大学人による基地封鎖」のためです.「講演が10分を超えたら逮捕」とその前の2件の記事,どうぞご覧下さい.
http://blog.so-net.ne.jp/pegasus/2007-01-13
佐賀大学の豊島です.辺野古をさしおいて,スコットランドの核兵器基地に行ってきました.こちらは核兵器更新の阻止をめざす「大学人による基地封鎖」のためです.「講演が10分を超えたら逮捕」とその前の2件の記事,どうぞご覧下さい.
http://blog.so-net.ne.jp/pegasus/2007-01-13
コメントを投稿