2007/08/06

♪ 広島の日に「くすぬち平和文化館」で ♪ - 15分34秒 - 3.6 MB

PodCast GIF

62年目の広島の日を初めて沖縄で迎えました。沖縄市にある「くすぬち平和文化館」で原爆展をしているというので、真栄白玄徳(まえしろげんとく)さんを訪ねました。

くすぬち平和文化館の JPG



「くすぬち」というのは「くすのき」の沖縄の方言。真栄白玄徳さんの生家は嘉手納基地の中にあって、そこには大きなくすのきがあったそうです。おばあちゃんの夢はそのくすのきで箪笥をつくること。それを果たせぬまま、生家は嘉手納基地に取られてしまいました。その夢を受け継ぐ意味で、くすぬち平和文化館とうい名前にしたそうです。

一階は子どもの本屋さん。絵本がいっぱい(とくに平和をテーマにした本が多い)で子どもたちも大喜び。あんなとまなぶにもそれぞれ1冊ずつ買ってあげました。二階は原爆展。1947年ごろに出版された広島の惨状を描いた貴重な本も展示されていました。展示してある写真は、広島や長崎でも見たことのある写真ですが、何度見てもこの地獄を二度と誰にも体験させてはいけない、と思います。それと同時に、今日もイラクやアフガニスタンで同じような地獄が繰り返されていることに責任を感じます。「対テロ戦争」を止めたい!

くすぬち平和文化館の JPG



沖縄にいったら子どもへのプレゼントの本をぜひここで買ってください(ちょっと、原宿のクレヨンハウスを思い出しました)。

くすぬち平和文化館の  JPG



今日で沖縄は最後なので、もう一度、平良夏芽さんをインタビューしに彼がキャンプをしている今帰仁村まで足を伸ばしました。このインタビューは次のポッドキャストでお届けします。今日は玄徳さんのお話を聞いてください。

夜には平和省プロジェクト沖縄の仲間が集ってくれて、とても有意義なミーティングができました。若いスタッフも集っていて、心強い限り。ここ沖縄に平和省を創ろうと世界中で尽力する人々が来て、米軍基地に占領されている現状を見てもらうだけでも、大きな意義があると思います。

くすぬち平和文化館の JPG



10月2日に沖縄で開催される「平和省地球会議 沖縄シンポジウム」は、琉球大学での開催がきまりました。内容もだいぶ固まってきましたが、正式に決まったらまたアップしますね。

くすぬち平和文化館の JPG



沖縄。この島は「癒しの島」として注目を浴びていますが、あとからあとから基地建設がもちあがり、癒すどころかまた傷を広げている、というのが現状です。リゾートを満喫しに沖縄に来る人たちにも、辺野古や高江の現状を知ってほしいです。

*あなたの応援が私に勇気をくれます。クリックをありがとう。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

はじめまして。
きくちさんの活動はとても素晴らしい活動だと思い、DVDなどいろいろ買わせていただきました。
アメリカ政府の真相は人の命など考えずに、自分の利益しか考えないとんでもない組織という事を知ったときは、ちょっとショックでしたがこれを止めなければと思い、このブログを立ち上げました。
http://hal911fox.blog110.fc2.com/
もともとユーチューブであの動画を見て、ココのブログにたどり着きました。

そこで、ココのブログと相互リンクさせていただけないでしょうか?

よかったらお願いします。