2008/04/24

明日から我が家でワークショップ!/宇宙基本法と思いやり予算

明日(25日)から「ハーモニクスヒーリング&ソフト断食&夢の実現ワークショップ」が始まります。もしこれを読んで、急に参加してみよう!と思ったら、東京八重洲南口NTTドコモ前発午後1時のアクシー号(安房鴨川行き)に乗ってください。鴨川駅で3時にお待ちしています。

ハーモニクスヒーリングをマスターすると、自分で自分自身と家族の健康管理ができるようになって人生がとっても楽になります。ソフト断食をすると体が軽くなって、やりたいことをすぐ行動に移せるようになります。人それぞれ、いろいろな夢を持っていると思いますが、実現へのコツを学んだり、サポートし合える仲間をこのワークでつくることができます。

ということで明日から二泊三日、どんな新しい仲間に出会えるか、楽しみです。
ーーーーーーーーーーーー

ここで急に話題が変わります。「宇宙基本法」と思いやり予算のこと。

核とミサイル防衛にNO!キャンペーンのJPG

一昨日、杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン)さんから、こんなメールがまわってきて、あわてて呼びかけに参加したのですが、これって、ほとんどまだ知られていないことなので、ここにもアップしておきます。ゴールデンウィーク前の審議入りはなんとかまぬがれましたが、予断を許しません。あなたもぜひ、ファックスを送ってね!
ーーーーーーーー
緊急の呼びかけです。ぜひご協力ください![転送・転載歓迎/重複失礼]

【緊急!】宇宙における9条改憲=「宇宙基本法案」を止めよう!

 ☆衆院内閣委員会の民主党理事・委員に反対するようFAXの集中を!

継続審議となっている自公両党による議員立法「宇宙基本法案」をめぐる動きが風雲急を告げています。当初、衆議院内閣委員会での審議入りは5月後半から6月にかけてになるだろうと見られていました。しかし、自民党側はここに来て5月連休明けの審議入りを目指して働きかけを強めています。民主党を巻き込み「委員長提案」とすることで、形式的な審議のみでの早期通過・成立を図ろうとしているようです。状況は一気に危険な段階を迎えています。
 
宇宙基本法案は、憲法9条の非軍事理念に基づく国会決議(1969年)により形づくられた「宇宙の平和利用原則」を最終的に葬り去るものです。それにより、商用衛星並みに制限されている偵察衛星の解像度の向上や、早期警戒衛星の開発、自衛隊のグローバル派兵を保障する軍事専用通信衛星の保有などが狙われています。また、文科省が管轄してきた宇宙政策を防衛省にシフトさせ、事実上の「宇宙軍」部門を創設することも目指されています。
 
宇宙基本法案を推進する起点となった「日本の安全保障に関する宇宙利用を考える会」は石破茂が座長を、久間章生、額賀福志郎、河村建夫(元文科相)、山崎拓が顧問を務め、三菱電機(偵察衛星を製造)や三菱重工(H2Aロケットを製造)などの軍需企業幹部、青木節子(慶應大学)ら御用学者に加えて、国会決議を順守すべき立場の防衛省幹部(防衛政策局長、技術監、防衛政策企画官ら)までもが参加しています。日本版「軍産学複合体」とも呼ぶべき危険な集団が企て、日本経団連など産業界が強力に後押しをしてきたものです。

軍需利権を背景とした「宇宙基本法案」を成立させることは、「宇宙における9条改憲」を許すことに他なりません。また、当然の違憲判決が下された自衛隊の海外派兵をさらに拡大することにもつながるものです。
 
早期成立を阻み廃案の可能性を引き寄せるためには、基本的に容認の立場を示している民主党の姿勢を変えさせることが不可欠です。民主党の内閣委員には「ミサイル防衛」や9条改憲への反対派も含まれています。ぜひ民主党理事・委員に直接声を届けてください。短いもので構いませんので大至急お願いします。(FAXのない方はメールや電話でもOKです)

<衆議院内閣委員会・民主党> ※○印は反対の可能性ありと勝手に推薦

 ○[理事]泉健太   (FAX)03-3508-3805 (TEL)03-3508-7005
  [理事]大畠章宏  (FAX)03-3502-5953 (TEL)03-3508-7231
 ○[委員]楠田大蔵  (FAX)03-3508-3511 (TEL)03-3508-7241
 ○[委員]西村智奈美 (FAX)03-3508-3884 (TEL)03-3508-7404
  [委員]馬淵澄夫 (FAX)03-3506-3572 (TEL)03-3508-7137
  [委員]市村浩一郎 (FAX)03-3508-3502 (TEL)03-3508-7292
  [委員]吉良州司 (FAX)03-3508-3364 (TEL)03-3508-7484
  [委員]佐々木隆博 (FAX)03-3508-3765 (TEL)03-3508-7075

【呼びかけ】核とミサイル防衛にNO!キャンペーン 
  (TEL・FAX)03-5711-6478 (E-mail)kojis@agate.plala.or.jp
ーーーーーーーーーーー

もうひとつ、「思いやり予算」って聞いたことありますか?日本が米軍のために支払っている莫大な金。あなたは、どう思います?わたしはやり過ぎ(だから米軍が居心地が良くて居座る)だと思います。ドイツ並みで良いのでは?

なんとか参院委員会で「思いやり予算」が野党連合によって否決されましたが、「思いやり予算」の累積額は「5兆3770億円」にもなるそうです。(半田たかしさんの試算による)

以下、半田さんからのメールを引用します:

一般的に思いやり予算というのは、日米地位協定外の駐留米軍経費負担のことで、「在日米軍駐留経費負担」という、「労務費、光熱水料、訓練移転費、提供施設の整備、基地従業員対策費」を指します。

米軍駐留経費は、これ以外に「基地周辺対策経費」として「周辺環境整備費、住宅防音」、および「施設の借用費、補償経費」と「人件費」があり、これを入れると5500億円前後になります。実際は、駐留経費はこれ以外に、各省庁の該当部課の経費やSACO経費などがありますから、これを入れますと、6000億円前後になるでしょう。
駐留経費の試算による累積額は12兆3500億円になります。これも、諸々の経費を入れると、累積額は15兆円くらいにはなるはずです。

これが必要不可欠な経費なのかどうか、膨大な無駄なのか、議論の俎上に載せなければならないでしょう。その意味で、今度の参院委員会での否決の意味は大きいと思います。

因みに、ドイツの駐留経費負担は年間10億ドル程度だそうです。

ーーーーーーーーーーーー引用ここまで

ドイツ並みでいいよね。
そういう声をあげましょう!


*いつもクリックをありがとう!人気ランクが上位になると、読んでくれる人も増えます。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ここの議論は圧巻でした。
溜飲がさがる思いでした。

ビデオニュース・ドットコム
http://www.videonews.com
■マル激トーク・オン・ディマンド 第370回 [2008年5月2日収録]
タイトル:思いやり予算、そろそろやめませんか
ゲスト:田岡俊次氏(軍事ジャーナリスト)

<プレビュー>
http://www.videonews.com/asx/marugeki_backnumber_pre/marugeki_370_pre.asx