2010/08/09

長崎に原爆が落ちて65回目の朝に

東京湾を横断するアクアラインを通っています。これから、『ZERO:9/11の虚構』の広報について、青山で打ち合わせ。そのあと、我が家の田畑の様子や暮らしぶりを撮影している尾野条次さんが、彼の友人たちを私に紹介してくれるミーティングに行きます。そして、夜は第8回東京平和映画祭に向けての第1回目の打ち合わせです。(その合間の移動中に、原稿書きです)

いつもミーティングが東京なのは、大多数の他の人たちの利便性を考えてですが、私の移動にかける時間とエネルギーをもう少し短くしたいな、と思うときもあります。

でも、この高速バスも京成バスのときは(今日は鴨川日東)有料無線LANが使えて仕事ができるので、うれしいです。

今、私は仕事量がとても多くて、ペースダウンはあまりできません。寝ている時間とご飯を作って食べる時間以外は、ずっと仕事している感じ。たった1本の映画(ZEROのこと)の日本語版を創る作業なんですが、ポスター、フライヤー、チケット、パンフレットとそれぞれ原稿を書きながら、翻訳、台本、広報、試写会、記者会見、取材と作業は無限にあります。少数精鋭(?)の日本語版製作チームは今、目一杯仕事をしています(ごめんね〜&ありがとう!)。

昨晩、翻訳台本をやっと仕上げたので、私の仕事は山場を越えましたが、これから16ページのパンフレットを1週間で入稿します。間に合うかなあ〜。でも、やりきるしかないもんね。

そんなタイトな仕事環境の中で、昨日は歌ったり、踊ったり、おしゃべりをして千葉中央公園で過ごせたのは、幸せでした。おかげで昨夜はぐっすり眠れて、今日はすっきりしています。

ただ、昨日は「平和・人権・福祉・環境」という言葉に、人々の関心がいかにないかを痛感する一日でもありました。音楽やフラダンスやエイサーなどには、道行く人も足を止めますが、トークとなったら一般の人は興味はありません。結局、出展している人たち同士のネットワークのための集いでした。

あれが現実なんだなあ。

私にとっての大きな収穫は、Walk9(ウォーク・ナイン)の若者たちと同じブースで一日過ごせたこと。会いたいと思っていた人たちに会えて、「みどりの1000人リッコーホ」の話もできて、ラッキーでした。

最後には一緒にイマジンを歌えたのも良かったなあ。

今日は長崎に原爆が落ちて65年目の記念日。小さい男の子のお父さんから、こんな投稿がありましたので、紹介します。
ーーーーー
核兵器に関連するお話が「にんげんクラブ会報誌7月号」に記載されておりました。

既にご存知の事かも知れませんが、この記事によりますと某国は「核兵器」からより強力な破壊を持つ「プラズマ兵器」へと動いているようです。

核兵器の場合、プラズマ(6000度Kを超える炎)は瞬時に消滅してしまいますが、このプラズマ兵器は電波を交差させつづけるかぎり、このプラズマは消滅せずに焼きつづける(怖)事が出来るそうです。。

なおこの記事の最後は、「某国の大統領が世界中の核兵器を無くすと発言しても、軍に暗殺されない理由は、既に核兵器を超える人類最終兵器を手に入れているからである。」と結ばれておりました。
ーーーーー

プラズマ兵器はたぶん宇宙防衛(ミサイル防衛)と結びついているんだろうな。

千葉県でも習志野にパトリオットミサイルが配備されたり、どでかい弾薬庫ができたり、と、戦争の準備だけはこの一見平和な日本でもあいかわらず着々と進められています。(あまり知られていないけど)

戦争経済(防衛費)を正当化するには、常に軍事的危機や脅威や「敵」が必要です。「敵」は戦争経済で潤っている人たちが創っているんだよ、っていうのを、早くみんなに気づいてほしいな。

そのためにも、『ZERO』を日本中の映画館で上映しなくっちゃね!

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

4 件のコメント:

フクヤン さんのコメント...

 プラズマ兵器、初めて知りました。
 恐ろしいですね。
 いったい人類はどこまで強力な兵器を造り続けるのでしょう?
 背筋が寒くなりました。
 お仕事が大変忙しいとのこと、ご自愛ください。

Yumi Kikuchi さんのコメント...

フクヤン、いつも暖かい投稿をありがとう。人と人がほんとうにつながれたら、兵器なんていらないのにね。人と人が人として出会い、つながりを強化することをこれからもやっていきましょうね。

ninja cyber さんのコメント...

Hello.. How are U?? Do you Have Update??? visit to my blog okey..

Keiji Kei さんのコメント...

きくちさん、大変なお仕事でお疲れさまです。
少し勇気が湧いてくる歌があるので、
もしよかったら聴いてみてください。
下記サイトの一番上のリンクをクリックすれば
聴くことができます。
http://homepage1.nifty.com/KASAI-CHAPPUIS/IchiroKASAGITohru.htm

『軟弱者』という歌で、ピース・ナインコンサートで
歌われているものです。ご存知かもしれませんが。

 この国を守るために
 軍隊がなくては ならないとしたら
 軍隊がなくては 滅びていくとしたら
 滅びて いこうではないか

 私たちは どんなことが あっても 戦力は持たない
 私たちは なんと 言われようと 戦争はしない