
日本チームも全員集合!コスタリカ大使館の古川一等書記館と
Be Peaceコースをいつか日本でやってみたい、記憶がフレッシュなうちに、どんなことをやるのか分かち合いたい!という情熱に今この瞬間は溢れています。(日本に帰ったら、あまりに沢山の仕事でまた押しつぶされてしまうかもしれませんが・・)

スイスから来たピエールと奥さん
最後は感謝をどう表現するかを習いました。感謝を言う前に、まず心が同調していること、それから感謝していることは何なのかを具体的に述べることが大事です。ここまでできたらあとは自動的にその行為によってどんな気持ちがして、どのニーズが満たされたかを相手に伝えます。ありがとう、の一言ではなく、私にとっては観察をして事実をそのまま述べる、というのが新鮮でした。

レセプションで

サミット・マネジャーのサラさんのあいさつ

同時通訳機器担当のボランティアスタッフ

みんなドレスアップ

リタさんの演説は心に響きました

アリアス大統領と話す米ピースアライアンスのドット・メイバー

グローバルアライアンスの中心メンバーとアリアス大統領

目の見えないコスタリカの青年が素晴らしいギターと歌を披露してくれました

アメリカのユース代表のアーロンとアリアス大統領

「日本の政治に満足ですか」と聞かれたので「平和省ができたらもっとうれしいです」と応えました

ボリビアからきたマイラとアリアス大統領
*応援のクリック、ありがとう!人気Blog Rankingが上がると読む人が増え、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わるから。
0 件のコメント:
コメントを投稿