2009/09/30

いよいよ明日、Be The Changeヒューマンフォーラム

Be The ChangeのJPG

明日のBe The Changeヒューマンフォーラム主催者の渡邊愛子さんからの情報です。あと残席が100位あるそうですので、当日でも十分入れます。四ツ谷区民ホールで午前10時半から。

木を植えて世界を歩いているポール・コールマンさんと菊池木乃実さんも飛び入り参加が決定!で、ますます楽しくなりそうです。まだ迷っている方は、ぜひお出かけください。

詳細はこちらに。私は朝から最後まで会場におります(休憩時にはブースで書籍販売をしています)ので、どうぞ声をかけてくださいね。

10月4日の平和省プロジェクトのコスタリカ報告(10月4日午後6時半から文京シビックセンター26階のスカイホールにて。参加費千円)もお見逃しなく。仲間で作家の彦坂諦さんが、すてきなお誘い文を書いてくれたので、転送しちゃいます。
ーーーーーーーーー
もう、ばあいによってはいくどか案内を受けておれれるかもしれませんが、直前のご案内を重ねてお送りします。こんかいがはじめてのかた向けに書きますので、ごぞんじのかたはとばしてお読みください。

最初に、なぜ、おさそいするのか、その理由をかんたんに。
いろんな団体や組織に、これまでわたしは参加してきましたし、いまでもしています。
けど、どの団体や組織にも、つねに違和を感じてきました。いまでも感じています。
むろん、その目的に共感できるから参加しているのだけど、そういった団体や組織のいわゆる運営のしかたには、いつもいつも、どうしてこんなに変らないのかっていう思いをすてきれませんでした。

ところが、この「平和省プロジェクトJUMP」だけは、そういったこれまでのどの団体、どの組織ともちがっている。どこがちがうかというと、なにか対立が出てきたとき、どんなことについてのどんな対立でもいいのですが、ここでは、さいごのさいごまで話しあいをつづけ、とにもかくにもみんなで合意できるところを見しだそうとしているのです。(多数決は採っていません。「全員一致」っていうのともちょっとちがう。)

これを、わたしたちは「創造的対話」と名づけています。対話(ディアローグ)は、もともと、ひとりではできない。かならず相手が要ります。複数が、それぞれに、あるいはごちゃごちゃに話しあうときにも、この対話のやりかたをわたしたちは使います。
どういう対話なのか?

相手に妥協したり、相手の言い分をのみこんだりは、けっして、しない。
と同時に、相手を「説得」してあるいは「言い負かし」て、こちらの言い分を通す(押し付ける)ことは、けっして、しない。

自分のなかの、まだ表面に出てきてない気持(言いたいこと)に耳をすます。わたしは、ほんとうはなにがしたいのだろう、なにをしてほしいのだろう、どんな感じかたをわかってほしいのだろう?
 
おなじように、相手のなかの、まだ表面にでてはいない気持(言いたいこと)に耳をすます。このひとはなにがしたいのだろう、なにをしてほしいのだろう、そんな感じかたをわかってほしいのだろう?

あくまで対等でありながら、相手をとことん尊重しつつ、辛抱強く話しあっていくうちに、妥協とか説得とかいった次元でではない、ひとつ高い次元に、おたがいに移っていく。すると、その一段高い次元では、これまでぜったいに解決不能と思われていたことにもなんとか出口は見えてくるものです。

かんじんなのは、相手とつながっているという感覚を保ちつづけることですね。それを断ち切ったときに暴力が登場するのですからね。新らしい次元で新しい道を、見つけるというよりは創りだしていく。だから「創造的」対話なのです。

むろん、現実には、まだまだ、わたしたち自身が未熟ですから、現にこのわたしも、もうイヤだ、ここにはいられない、なんてやけになったことも再三再四ありました。そのたびに、しかし、きまって、だれかがそっと支えてくれたのです。

こういったひとたちが、世界中の(40カ国から200人以上)、こういった面ではとってもよく似ているひとたちといっしょに、ひとつところでおなじ時間を共有し、心をひろげて語りあった。しかもその場所コスタリカでは、ちょうど「司法省」を「司法平和省」に改組するってかたちで、「平和省」を持つ世界で三番目の国になろうとしている時期でした。

そこから帰ってきたひとたちの生の声を聴くことができる機会なのです、4日の報告会は。
来てよかったいう思いで、きっと、お帰りになることができるでしょう。
ーーーーーーーーー
私も彦坂さんと同感。
きっと、来て良かった、と思うでしょう。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2009/09/29

旅の秋、スカイマークで札幌&神戸へ

10月はあちこちで講演やイベントがあり、国内の旅が続きます。たった今、スカイマークの早割で北海道までの航空券を購入しましたら、往復で25100円でした!JALやANAに比べてかなり安いですね。これなら東京近辺からも、小樽のワークショップへの参加が可能なのではないでしょうか。

かっこいい中溪宏一さんのドームハウスにもおじゃまできるまたとないチャンス。(「かっこいい」という形容詞が人物にかかるか家にかかるかは読む人が決めてください)詳細は9月26日のブログに書きましたので興味のある方はご覧下さい。
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2009/09/blog-post_26.html

さて、あっという間に9月が終わり、以下は私の10月の予定。今月も充実しています。

先ず10月1日は、あこがれのディーパック・チョプラさんとBe The Changeヒューマンフォーラムで共演します。午前10時半から四ツ谷区民ホールです。参加費4千円。

10月4日は平和省プロジェクト主催のコスタリカ報告会。午後6時半から文京シビックセンターのスカイホール(26階)です。参加費千円。これはとってもお得な企画です。

10月8日はイベントではありませんが、第3回911真相究明国際会議のスタッフ会議が午後5時から東京駅八重洲地下街(南口近く)のカフェドクリエ(神楽坂のベローチェから変更!)であります。スタッフになりたい方は、ここに必ず来て下さいねー。さらに6時半から9時までは東京平和映画祭の実行委員会&試写会が中央区産業会館でもあります。こちらもスタッフを募集中です(スタッフは過去の映画祭に一度以上参加した人が対象)。ぜひ!

それから10月10日から12日までは関西にて5連続講演&ローフードワークショップ。毎日メニューが違って、なんかすごい(私らしい)!
10月10日 午後1時から4時半 大阪/天六 ワイルドバンチ みんなが知らない911 電話:090-9252-9207(小林)
10月10日 午後6時半から8時半 京都/山科 ローフードのお話と試食会 3500円 電話:0775-96-2919(牧野)
10月11日 午後1時から5時 秋野邸にて ローフードのお話とお料理教室 5千円 申込:078-802-5120(清水)
10月11日 午後6時半から9時 大阪VEGAS(06-6211-2620) 核兵器のない平和の創り方 無料(カンパ)申込不要(岡林)
10月12日 午後2時から5時 神戸サラシャンティ きくちゆみと前田紀美子の「食生活から考える地球の平和」申込:078-802-5120(清水)

10月16ー18日 ハーモニクスヒーリング&ローフード&夢の実現ワークショップin小樽with松本英揮 参加費3万円
 主催:中溪宏一 場所:小樽ドームハウス
10月18日 午後7時から9時 タネポタアニにてトークショー(札幌)
10月19日 午後6時半からネイキッドロフト(新宿)にてトークショーwith アリス・ベイリー
10月22日 法政女子校で講演
10月23ー25日 ハーモニクスヒーリング&ローフード&夢の実現ワークショップin鴨川(ハーモニクスライフセンター)あと3名可能(電話04-7097-1011)

なんか、とっても忙しい10月ですが、この間に12月のリチャード・ゲイジ招聘に向けて、DVDの日本語版作成とチケット500枚の完売を目指します!チャレンジを楽しみます。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2009/09/28

第3回911真相究明国際会議のチケット/スタッフ募集!

表題の件でお問合せをありがとうございます。また、早々とプレミアムチケットのお申込みをハーモニクスライフセンターにしていただいた方にも感謝です。ハーモニクスライフセンターからのチケットの発送は10月15日から行います(2ヶ月先のイベントですから、どうか紛失しないようにお願いします)。

今回のイベントで私は初めてローソンチケットを使います。全国各地にあるコンビニ「ローソン」のLOPPI(ロッピ)という端末で10月1日より発売開始。東京12月5日、横浜12月4日、そして大阪12月11日の3カ所のイベントがローソンチケットで買えるようになる予定です。神戸、名古屋、沖縄、京都(授業なので無料)は各地の主催者に直接お問合せください。

チケットの購入がもしうまくいかなかった場合は、各地の主催者へお問合せください。東京と横浜の場合、ハーモニクスライフセンターへどうぞ。毎週月曜日から金曜日、午前10時から午後6時までの間にどうぞ(常駐のスタッフがいるわけではありません。自宅兼事務所で不在のときもあり):
電話04−7097−1011 ファックス:04−7097−1215

昨日ワークショップが終って今日はお掃除やお布団干し、シーツ洗いの一日。太陽をサンサンと浴びて、お布団たちが気持ち良さそうにしています。東京平和映画祭スタッフのあきこさん(前回の映画祭で総合司会をした大学生)が手伝ってくれているので、とても助かっています。

第3回911真相究明国際会議のスタッフ会議が本日午後6時、東京駅八重洲南口から2軒目のパシフィックセンチュリープレイス1階のPAULで行われます。スタッフをやってみたい方(参加したいけど、参加費が高い!という人もぜひ)はどうぞ。今日、スタッフにチケットをお渡しする予定です。

次回のスタッフ会議は2009年10月8日、午後5時に神楽坂(東西線)のカフェ・ベローチェで、そのときにチラシとチケットをお渡しします。

また、10月の北海道のワークショップ(10月16ー18日)へのお申込みをいただいた方もありがとうございます。東京から札幌へは格安チケットなら2万円台で往復でありますので、一緒に紅葉を観て、温泉にも入って、松本英揮さんの講演も聞こう!という企画に魅力を感じる方はお早めにどうぞ。お申込みは木を植えて地球を歩く(今は日本を縦断中)中溪宏一さんへ。
中渓宏一Walker Nakatani
seedman333あっとgmail.com

詳細はおとといのブログにあります。
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2009/09/blog-post_26.html

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2009/09/27

ディーパック・チョプラさんと間もなくご一緒するのでドキドキです!

Be The ChangeのJPG

今日は9月のハーモニクスヒーリングワークショップの最終日。参加者のみなさんはまだぐっすり眠っています。(書いたまま、ポストし忘れてしまいました)

コスタリカからの時差ぼけで今朝は午前3時に目がさめたけれど、『朝2時起きで何でもできる』の枝広淳子さんを見習って、早起きして仕事です。夜明け前の数時間は静寂で、作業が捗ります。

さて、10月1日にいよいよディーパック・チョプラさんとBe The Changeヒューマンフォーラムでお会いします。
http://www.anhjapan.com/event/20091001.html
この日私はスピーチと『バタフライ』の「ベストゲーム」を使ったミニワークショップをする他、エハン・デラヴィとディーパック・チョプラとの対談とファシリテータもします。「なぜ私なの(畏れ多すぎる)?」という自分の中の自信のなさや不安の声にも耳を傾け、癒しながら、当日を迎えます。

コスタリカの平和省地球会議でメディアに関する講演を依頼されたときも、同じような気持ちが湧きました。それでリタマリーさんに「どうして私にこの講演を依頼したのか、私の話から何を期待しているのか」を聞いてみました。

すると彼女は、「ゆみはたった一人でいろいろなことを始めて、大手マスコミがやるようなことを大勢のボランティアの力で実現してきたパワーメディアハウス。ここ数年ゆみがメディアに関してやってきたことを、ただそのまま話して、みんなをインスパイアするのがあなたの役割よ」といわれて、なーんだ、それだったらできる、と9月20日の講演(英語で90分間)に臨みました。

結果は自分では客観的にはわかりませんが、話し終わると大きな歓声と立ち上がって拍手している人たちが大勢。私に走りよってきた若い人たちからの「すごく勇気をもらった、ありがとう」という言葉で、ああ、断らないでやってよかった(私なんかじゃ無理、って本番直前まで思っていた)、と思ったのでした。

ディーパック・チョプラさんのことはご著書を通じてもう10年以上存知あげていますが、彼のような人と私がご一緒させていただける、ということは本当に光栄で、神さまからのプレゼントのように感じています。ありがたいです。

背伸びせず、ありのままの私のBe The Change(世界を変えたいなら、自分がまずその変化になりなさい)をお話します。話の中心テーマは Be the Mediaになるでしょう。

10月1日、四ツ谷区民ホールで10時半にお会いしましょう!私の新刊本やローフードの本、911真相究明国際会議のチケットも持っていきます。休憩時間にはブースにいますので、ぜひ声をかけてくださいね。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2009/09/26

紅葉の北海道でハーモニクスヒーリングを学びませんか?

木を植えて地球を歩いている中溪宏一さんが、今年も私と玄さんのハーモニクスヒーリングワークショップを紅葉の一番美しいときに北海道の小樽で企画してくれています。2泊3日で内容は鴨川と同じですが、エコロジスト松本英揮さんのスライドショーと、美しい紅葉も観られる一粒で3回おいしい企画です。

<ハーモニクスヒーリング&ローフード&夢の実現ワークショップ
   松本英揮の地球のスライドショーときくちゆみのトークin小樽>

森田玄さんときくちゆみさんの住む鴨川の「ハーモニクスライフセンター」で行われている大人気のワークショップがここ北海道の小樽で開催されます。小樽はちょうど紅葉で最も美しい季節。操体法や温熱療法、ライフエネルギーテストなどを知って、自分や家族の健康を自分で守れる人になりましょう。

僕はこれまで世界各地と日本を歩いて、木を植えてきましたが、今度のワークショップは自分自身の体と心にも木を植えるような企画。気がめぐる僕の家・ドームハウスでやります(玄さんはドームハウスの代理店もしています)。また、二日目の夜には、世界中を自転車で旅をし、世界中の人々と美しい自然を写真におさめた松本英揮さんのスライドショーときくちゆみさんのトークショー、そしてお二人の対談もあります。こんな贅沢な企画は他にないでしょう!

参加人数が限られていますので、お早めにメールでお申込み下さい。また同時にきくちゆみさんにも同報してください。
中溪宏一メール:seedman333@gmail.com
きくちゆみワークショップ専用メール:rawinfo@harmonicslife.net

日時:2009年10月16−18日、午後3時現地集合
場所:中溪宏一宅(ドームハウス)
費用:3万円(二泊三日の宿泊費、ワークショップ参加費、講演会参加費、ローフードの食費込み→17日の夕食は別途)
*原則として部分参加はご遠慮ください(ご相談ください)。

宿泊所は会場周辺のホームステイになります。

<集合場所と時間>
10月16日午後3時までに小樽の中溪宏一宅ドームハウスに集合してください。
*お申込みをされた方に詳細をお知らせします。

交通案内:JR小樽駅前バス乗り場5番、余市梅川車庫前行きに乗る。
新千歳空港駅から小樽までは毎時4分、34分に快速電車が走っています。

講師:森田玄/きくちゆみ
内容:ハーモニクスヒーリングの基本理論
   操体法の理論と実践
   温熱療法の理論と実践
   食と環境の話
   ドリームワーク
   ライフエネルギーテストの理論と実践
   復習、温泉(オプション)
   松本英揮の地球のスライドショー
   きくちゆみのトークショー
   対談:松本英揮Xきくちゆみ
ーーーー
わたしと玄さんは、羽田—札幌の格安ツアー航空券を手配します(東京―札幌往復で2万3千円ぐらい)。紅葉の北海道で、温泉にも入って、より元気にリフレッシュして、これからの人生をさらに実り多きものにしていきましょう。すばらしい仲間にも巡り会えることでしょう。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2009/09/25

911の真実、衝撃の内部告発

第3回911真相究明国際会議のチケットは、10月1日からローソンチケットで全国で一斉に発売されます。Lコードは31911。

その他、ハーモニクスライフセンターでプレミアムチケットは限定60枚を販売しています。プレミアムをお買い上げの方には、最前列チケットと第2回真相究明国際会議のDVD3枚組(5000円相当)を差し上げます。詳細はこちら:
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2009/09/blog-post_15.html

コスタリカの平和省地球会議中、本会議3日目の9月20日午後2時から3時半まで「Be The Media(あなたがメディアになる)」という90分の講演をさせていただきました。その中で私は、911の政府発表(公式説)に疑問を持っているので、自分たちがメディアになってマスコミでは流れない情報を発表していることを伝えました。テーマが違うので詳細は話しませんでしたが、少なくとも私が911の真実を求めていることは世界40カ国の方に伝わったでしょう。

すると講演終了後、「よく911のことを言ってくれた」と何人かがわざわざ言いにきてくれました。うれしかったです。

さて、今日のニュースもおそらくマスコミは取り上げないでしょうが、ビッグニュース。今朝、藤田幸久議員から受け取ったものです。
ーーーーーーー
 <公式報告書を書いた911委員による内部告発>

かつて911委員会の上級諮問員であったジョン・ファーマーが著書The Ground Truth: The Story Behind America’s Defense on 9/11において、911事件の真実を明らかにした。
http://www.lewrockwell.com/spl/911-commission-lies.html

そこにおいて、彼は、911委員会による正式な説明が偽りの証言と文書に基づいており、ほとんど偽りであると断言した。

ラッツガー大学法学部長であり、かつてニュージャージー州検事総長であったファーマーは、911報告書のオリジナルの原稿を書いた責任者であった。

彼は、911委員会に対して、FBIやCIA、ホワイトハウス、NORADは偽りの情報を提供したと述べた。このことを証明する文書が存在するという。

ファーマーは、こう語る。
「ある時点において、政府のあるレベルの人々の間で、事件に関して真実を話さないようにしようとの合意が存在した。・・・私は、真実が公式の説明と大きく異なることに衝撃を受けた・・・。[NORAD空軍]のテープでは、我々や国民が2年間聞かされてきたのとはまったく違う話が録音されていた。」

911委員会の委員長を務めたニュージャージー州知事トーマス・キーンは、次のように述べた。
「今日に至るまで我々は、なぜNORAD[北米防空総指令部]が我々にあんな事実をかけ離れたことを言ったのか分からない。・・・」

911委員会のメンバーであり、前米国上院議員ボブ・ケリーは、こう語る。
「911の悲劇に関して決定的な本を書くのにふさわしい人間はジョン・ファーマーをおいてほかに誰もいない。幸いなことに、彼はこれを実行してくれた。もっと幸いなのは、このようなことが二度と起こらないことを願う人々のために、はっきりと、生き生きと、そして、分かりやすい書き方をしてくれたということだ。」

現在、911事件に関する唯一の「公式の」報告書であるものがまったく偽りであるならば、我々は何を信用したらよいのだろうか。

これらの嘘によって、誰が傷つくのだろうか。真理を求めて何年もの間戦ってきた911事件の犠牲者の家族である。

これは、単なる陰謀論者の本ではない。政府の公式見解を書いた人々による内部告発なのだ。大きな動きに発展することは間違いない。
ーーーーーーー
というわけで、リチャード・ゲイジとともに、ジョン・ファーマーの言動にも注目していきたいです。

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

 

2009/09/24

鴨川に無事戻りました/年内のワークショップのお知らせ

メールでお問合せをくださった方へ:
10月1日のディーパック・チョプラさんとのイベントの情報はこちら:
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2009/08/blog-post_15.html
たった今(夜9時20分)、鴨川のハーモニクスライフセンター(自宅)に無事戻りました。今回コスタリカで体験し学んだことは、記憶がフレッシュな内に分かち合いますので、興味のある方はぜひいらしてください。10月4日(日)午後6時半から、文京シビックセンター(スカイホール/26階)です。参加費は千円。

今日はちょうど子どものサッカー練習の当番だったので、成田空港からサッカー練習場所に直行しました。久々に元気な姿を見て安心しました。

明日からは9月のハーモニクスヒーリングのワークショップです。コスタリカの平和省地球会議中も体調を崩す方が何人かいて、その場でできる簡単な手当を教えていました。ほとんどの方が簡単なアドバイス(マッサージや体操、食事の仕方など)で自分自身の力で回復していきました。

こういうことを知っていると知らないでは、生きることへの安心感が違います(不安がなくなります)。年内はあと、北海道で紅葉をみながら温泉にも行こうというハーモニクスヒーリングワークショップの企画(中溪宏一くん主催)が一度、ここ鴨川ではあと2回になります。興味のある方はお早めにご連絡下さいね。

<ハーモニクスヒーリング&ローフードソフト断食&夢の実現ワークショップ>
♢ワークショップの内容:ハーモニクスヒーリングの理論と実践、ローフードやキャベツ酵素ジュースのつくり方、ウエストが細く小顔になる骨盤体操、他。(*参加申込み者に、詳細をお伝えします。)
♢費用:3万円(宿泊費、食費を含む) 参加定員:8名
申込はメール:rawinfo@harmonicslife.net(あっとを@にしてね)
♢日程:原則、毎月第4金曜日から2泊3日で開催。11月のみ第3週。
    第6回:2009年9月25−27日(金ー日)
    第7回:2009年10月23−25日(金ー日)
    第8回:2009年11月20−22日(金ー日)
(12月にハーモニクスヒーリング受講修了者対象のアドバンスコースをします)

*北海道小樽のワークショップの日程(10月16ー18日、2泊3日)→食事はローフード中心です。主催&問合せ先:中溪宏一 <seedman333@gmail.com>

参加を希望される方はメールのタイトルを「ワークショップ○月」とし、参加したい月をタイトルに入れて、ご連絡先と参加の動機をこちらへ送ってください。こちらからの予約受付の返信メールを送ります。参加費のお振込みを持ちまして正式な申込みとさせていただきます。1ヶ月以内のキャンセルはキャンセル料がかかります(参加者にお知らせします)。

秋の虫が泣いています。昨日の春分は飛行機の中で過ごしたので、もう今日からは夜長になり、冬至に向かうわけです。時の経つのの何と早いこと!

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

2009/09/23

第4回平和省地球会議共同声明(コミニュケ)

第4回平和省地球会議の共同声明です。参加メンバーは各国のメディアと人々にできるだけ早くこの文書の内容をお知らせする約束なのでアップしますが、まだ定訳ではなく仮訳です。正式文書は英語です。
ーーーーーーー
            コミュニケ (PDF 279 KB)(声明)
      2009年9月21日発表(コスタリカ・サンホセ)

平和省グローバル・アライアンス 第四回サミット
2009年9月17-21日 コスタリカ・サンホセ

40カ国以上から200名以上が参集し、インターネットのストリーミング・ライヴ映像で世界をつないで開催された第4回平和省地球会議は、大成功をおさめました。このサミットがこの時期にコスタリカで開かれたのは時宜にかなったことでした。今月初めに司法省を司法平和省と改組する決定が行われたコスタリカは、平和省をもつ世界で三番目の国となったばかりだからです。サミットの開会式に出席したオスカー・アリアス コスタリカ大統領は、以下のように語りました。

「私たちの仕事はまだ始まったばかりである。平和省の創設は(中略)最終的な到達点ではない。私たちは、人と人の間の対立を暴力によらずに解決することを可能にする、恒久的な秩序の構築に向けての道程の入り口に立っているに過ぎないのだ」

グローバル・アライアンス(GA)の使命・任務は、すべての国々において平和省設置を支援することです。平和のための国家的な基幹組織をつくることに各国政府と共に取り組むために、今回のサミットでは、様々な分野の専門家から意見を伺いました。たとえば、非武装で平和に取り組む民間組織、平和構築に従事する若者たち、平和学研究、公正の修復法(Restorative Justiceの仮訳)の実践、平和的な経済活動、メディアの革新的な利用推進、核軍縮および全面的軍縮、市民社会と政府の間の協力、国連および経済界とのネットワーキング、などの分野です。

今回のサミットでは、また、GAの次の段階における戦略的な方向付けおよび行動計画の作成を行い、リーダー会議を設立しました。リーダー会議は動的に活動することとし、世界6地域からリーダーが選ばれました。リーダー会議はGAの使命に向けて活動を進める原動力となり、同じ分野で活動する他の国際的組織との協同を推進し、次回のサミットを計画することとします。

サミットを主催したラスール財団のリタ=マリー・ジョンソンは、今回のサミットの成果をまとめて次のように述べました。「平和のための国家的な基幹組織の実現に向けての飛躍的な進歩を遂げたGAのメンバーは、世界にとっての平和の希望の緻密なイメージを示すことによって、平和を体現する存在となりました。何をなすべきか私たちにはわかっていますし、平和のために、共に、私たちはそれをやり遂げる決意です」

2011年の次回サミット開催までに、少なくとも2カ国における新たな平和省設置に立ち会う決意をもってサミットは閉会しました。

問い合わせ(日本):平和省プロジェクトJUMP ihttp://ministryofpeace.jp/
info@ministryofpeace.jp (担当:きくちゆみ 04-7097-1011)
Milena Sanabria, Vice Minister of Justice and Peace (司法平和副大臣ミレナ・サナブリア)
Email: milesanabria@gmail.com
www.gasummit.org

COMMUNIQUÉ
September 21, 2009

4th Global Alliance Summit for Ministries and Departments of Peace
San Jose, Costa Rica, Sept. 17-21, 2009

The 4th Global Alliance (GA) Summit was a resounding success with 200 participants attending from more than 40 countries, enhanced by a live streaming video link to the world. The Summit was inspired by Costa Rica's declaration, earlier this month, of a Minister of Justice and Peace, making it the third country in the world to have such a Ministry. The President of Costa Rica, Dr. Oscar Arias, addressed the opening of the Summit, and told us that:

“The task is only just starting; the creation of a Ministry for Peace…is not the final achievement, merely the making of a road to achieve sustainable order that would allow resolution of human conflicts without violence.”

The mission of the GA is to support the establishment of Ministries and Departments of Peace in all nations. The Summit, in order to prepare itself to work with governments to build national infrastructures for peace, heard from experts in the fields of : Unarmed Civilian Peace Services and Youth Engagement in Peacebuilding; Academies for Peace, Restorative Justice Practices; Peace Economics; Innovation in the Use of Media; Nuclear and General Disarmament; Civil Society and Government Cooperation; and, Networking with the UN and Business.

The GA also established strategic direction and an action plan for its next phase and formed a dynamic Leadership Council, with membership from 6 continents, to carry its mission forward, partner with other international sister organizations and plan its next Summit.

Rita Marie Johnson of the Rasur Foundation in Costa Rica, Summit convener, summed up the achievement of the Summit, stating, “The GA members embodied peace as they took a quantum leap toward national peace infrastructures by presenting a detailed picture of hope for the world. We know what to do and we will do it – together in the name of peace.”

The Summit concluded with a determination to witness the formation of at least 2 more Ministries or Departments of Peace by the time of the next Summit to be held in 2011.

Contact: Milena Sanabria, Vice Minister of Justice and Peace

Email: milesanabria@gmail.com

www.gasummit.org

*応援のクリック、ありがとう!人気Blog Rankingが上がると読む人が増え、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わるから。

2009/09/22

また来ます!コスタリカ

第4回平和省地球会議は2009年9月17日から21日(国連国際平和の日)までの日程で無事終了し、今私はこれをサンホセの空港で書いています。夜中にロサンゼルスに着き、翌日、東京に飛び立ちます。

今回のハイライトのひとつはコスタリカに新しく「平和省」と言う名前の政府機関ができたこと。これはソロモンアイランド、ネパールに続いて3カ国目で、コスタリカにはもともとあった司法省が司法平和省に変わったわけです。この名称の改定に伴って仕事の内容もより「平和」にフォーカスされていくことでしょう。

もう一つのポイントは今回の会議がインターネットを通じて世界同時中継されたこと。オンラインで世界中からの質問に答えたりと、画期的なことができました。これを可能にしたのはアメリカ人の学生ボランティアたち。すごいですね。また参加者は過去最大で、40カ国から200名があったことも特筆すべきです。そして、平和省創設の運動がある国は日本も含め、今や32カ国にまで広がりました。

私たち平和省プロジェクトJUMPは日本に平和省を創ることと、平和の文化を広めることを目的に活動していますが、今回コスタリカで学んだことを今後の活動に存分に生かしていきたいと思います。

初めてこのような会議に参加したやよし洋子さん、日本のユースとして参加した稲葉菜穂子さんも、沢山の学びや気づきがあったようで、ここまでこれたことをお互いにしみじみ感謝しました。今村和宏さんはご自身の仕事を抱えながらも活発に世界の人と交流し、発言していました。

私がここに来るためには、大勢の人の協力(子どもの世話、仕事の仲間、そしてJUMPの仲間と寄付をしてくれた人々)が必要でした。みなさんの協力のお陰で、奇跡のようにここに来られたこと、そして無事終って帰路につくことを心から喜んでいます。

どうもありがとう!!!!

平和は一人一人の心の中から始まる、そしてそこから広がっていく、というのをこれほど重要に感じたことはありません。ありがとう、コスタリカ、リタマリ、タラ、大勢のボランティア、このサミットを可能にしてくれた全ての人に。心から感謝。

日本に帰ったらすぐ報告会があります。10月4日、午後6時半から文京シビックセンターのスカイホール(26階)で、あなたにお会いできることを楽しみにしています。(もう飛行機に乗る時間。これをアップするのはロスです)

*読んでくれてありがとう。人気Blog Rankingに参加しています。クリックしてくださると、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わる助けになります。

コスタリカ最終日!閉会式

もう夜中が過ぎてしまったので(平和省地球会議の閉会式をサンホセのナショナルシアターでやりました)、ブログはあとでね。でもたっぷり写真をご覧ください。

ポッドキャストもやったので、あとでアップしますから、そちらも聞いてください。

第4回平和省地球会議
ホームステイ先(ポソス)でバスを待つ玄さん

第4回平和省地球会議
同じアパートに泊まったカナダのノーマンさん。非暴力平和隊のモントリオールの人

第4回平和省地球会議
エクアドル人でニュージーランド在住 World Marchをオーガナイズ

第4回平和省地球会議
アメリカにピースアカデミーを作ったドット

第4回平和省地球会議
ミレナ・サナブリア(コスタリカ平和省副大臣)

第4回平和省地球会議
真剣に話を聞く日本チーム

第4回平和省地球会議
コスタリカ司法平和省副大臣のミレナ・サナブリア

第4回平和省地球会議
国家の平和のインフラについてのパネル(アメリカ、ネパール、コスタリカの例が発表された)

第4回平和省地球会議
ユース代表のアロン・ヴォルドマン

第4回平和省地球会議
オランダのGPPACのポール

第4回平和省地球会議
ミレナ

第4回平和省地球会議
パレスチナのゾグビ・ゾグビ

第4回平和省地球会議
ミレナ副大臣とアレキサンドラ

第4回平和省地球会議
ミレナ副大臣と

第4回平和省地球会議
NGOの展示

第4回平和省地球会議
NGOの展示

第4回平和省地球会議
パネル2「市民社会と政府の協力」

第4回平和省地球会議
南アフリカのカレン

第4回平和省地球会議
国際平和の日に1分間の黙祷(沈黙)

第4回平和省地球会議
眼を開けて手をつなぐ

第4回平和省地球会議
リタ・マリーとアレクサンドラ。このチームワークが平和省をコスタリカにつくった

第4回平和省地球会議
分科会で

第4回平和省地球会議
ドットとアロン(分科会)

第4回平和省地球会議
分科会

第4回平和省地球会議
ハグ

第4回平和省地球会議
分科会

第4回平和省地球会議
ラスールでトレーニングを受けた先生たち

第4回平和省地球会議
UNDPのララ

第4回平和省地球会議
ソウルとリタ

第4回平和省地球会議
カメラマンのキャシー(アイルランド)

第4回平和省地球会議
日本チーム(一部)とデンマークのシグリット

第4回平和省地球会議
パトリシア

第4回平和省地球会議
アン・クレーター(国連キャンペーン)

第4回平和省地球会議
ルイス・ハビエル・カストロのプレゼン

第4回平和省地球会議
同じく!

第4回平和省地球会議
リタとハビエル

第4回平和省地球会議
スペインのキャサリんとイタリアのビニー

第4回平和省地球会議
詩を読むゾクビ・ゾグビ

第4回平和省地球会議
ダライラマからの賛同の手紙

第4回平和省地球会議
イスラエルのラミと私

第4回平和省地球会議
ナショナルシアターに向かうバスのな中で

第4回平和省地球会議
この2人、なんか似ていませhか?

第4回平和省地球会議
ヘアーがしあがりました

第4回平和省地球会議
カナダチーム

第4回平和省地球会議
ナショナルシアターにあった彫刻

第4回平和省地球会議
コミュニケを読むソウル

第4回平和省地球会議
マーチン・ルーサー・キングの言葉に感動!

第4回平和省地球会議
パトリシア

第4回平和省地球会議
コロンビアのスピーカー

第4回平和省地球会議
ナショナルシアターの中の様子。600人はいたでしょう

第4回平和省地球会議
初代司法平和省大臣パリス

第4回平和省地球会議
最後まで仲良しの2人

第4回平和省地球会議
「楽しかったね」「感動した」とみな口々

第4回平和省地球会議
着飾ったGA参加者も素敵

第4回平和省地球会議
コスタリカチーム

第4回平和省地球会議
ナショナルシアターの前で


*応援のクリック、ありがとう!人気Blog Rankingが上がると読む人が増え、メディアからは伝わりにくい大事なことが伝わるから。